見出し画像

自分の心と繋がってる?

みなさん、お久しぶりです。紗帆です☺️
最近はずっとブログを更新できていなかったので今日は久しぶりに更新ができて自分自身とても嬉しいです。
ゆっくり読んでいただけたらと思います^^

では早速本題に・・・
みなさんは普段、自分の心と繋がって話していますか?話せていますか?
私は最近は無意識に自分の心と繋がって話せるようになりました。
これはベーシッククラスの卒業式の時に、自分と繋がる体感を得られたからですね。あの時が自分にとって最大の転機だったと今でも強く思います。

自分と繋がって話せてる時って、何も考えてなくて心がスッと軽い感覚があります。
「誰かに好かれるために」「よく思われるために」話してる時って他者意識が強いですよね。どうしても借りてきた言葉ばかりになって、話してる時も話し終わった後も何か腑に落ちないというかスッキリしない感覚がある気がします。

じゃあどうしたら自分の心と繋がって話せるのでしょうか。
私が意識していることは、
➀ゆっくり話すこと 
➁聞いている相手がどう感じるか意識しすぎないこと です。
▶️相手がどう感じるか<自分が伝えたい気持ち 
自分の気持ちを優先することを大切にしています。

自分と繋がる方法は人それぞれでたくさんあって良いと思います。
「胸に手を当てて話す」も良い。「一呼吸置いてから話し始める」も良い。
あなたのやり方で良いんです。たくさん答えがあって良いんです。

自分と繋がって自分の言葉で話してる人って、ありのままの姿ですごく輝いて見えると思うんです。
私はありのままの自分で等身大の自分で常に過ごしたいと強く思っています。

「どんな紗帆も素敵だよ。そのままでいいんだよ。」

最後に自分にこの言葉を送って今日のブログは終わりたいと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございました✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?