汽笛-Kiteki-CAJS

中小型造船業の発展を目的とした団体「(一社)日本中小型造船工業会」の公式noteです。…

汽笛-Kiteki-CAJS

中小型造船業の発展を目的とした団体「(一社)日本中小型造船工業会」の公式noteです。世界中の全ての人々の生活を支える上で、なくてはならない工業製品「船」そのスケールの大きさ、魅力を響き渡らす一助になるよう皆様に造船業の姿をお届けします。

マガジン

  • 造船所で働く!社員インタビュー!

    造船所で働く社員のインタビュー記事をピックアップしました! 造船マンの仕事やプライベートまで、ご紹介しています。

  • 船イベント!

    CAJSイベント記事をピックアップしました。

記事一覧

機械が好き!エンジニアとして技術力の向上を目指したい人必見!従業員ファーストな新工場 富永物産株式会社 関西事業所

皆さん、こんにちは!CAJS広報担当です! 2024年2月に当会会員の富永物産株式会社の新工場(関西事業所)が完成しました! 富永物産株式会社は米国ゼネラルモーター…

2

各社採用情報-地域別-

北海道 ■根室造船株式会社 青森県 ■北日本造船株式会社 宮城県 ■株式会社ヤマニシ ■東北ドック鉄工株式会社 東京都 ■墨田川造船株式会社 ■本田重工業株式…

汽笛-Kiteki-CAJS
2週間前
6

世界で輝く!造船所の営業職で日本と海外の架け橋に! 新潟造船㈱ 営業部 新潟営業グループ 入社2年目の仮名さんにWEBインタビ…

造船所で働く職員に密着!中小造工会員造船所社員インタビュー企画第8弾!今回は、新潟造船㈱ 営業部 新潟営業グループ 入社2年目の仮名さんの生の声をお届けします。…

汽笛-Kiteki-CAJS
1か月前
19

元消防士が造船マンに!人の暮らしを支える船を造る!造船業界へ飛びこんだ1人の男性に密着。山中造船㈱ 製造部 内業係 入社5…

造船所で働く職員に密着!中小造工会員造船所社員インタビュー企画第7弾!今回は、今治市の島しょ部、大島に所在する山中造船㈱ 製造部 内業係 入社5年目の村上さんの生…

汽笛-Kiteki-CAJS
1か月前
7

入社1年目の若きエース!向島ドック㈱ 修繕事業部 仕上チーム 竹﨑さんにWEBインタビュー!

造船所で働く職員に密着!中小造工会員造船所社員インタビュー企画第6弾!今回は、向島ドック㈱ 修繕事業部 仕上チーム 入社1年目の竹﨑さんの生の声をお届けします。…

汽笛-Kiteki-CAJS
2か月前
5

能登半島地震支援のための海上輸送を支える内航小型RORO船

能登半島地震で被災されたすべての方々にお見舞い申し上げます。 現在公的機関や支援団体による支援活動が行われていますが、弊会が日ごろお世話になっている日本財団も懸…

汽笛-Kiteki-CAJS
3か月前
3

金融業界から転職し造船所へ。㈱三浦造船所 総務部経理課 入社3年目の濵﨑さんにWEBインタビュー!

造船所で働く職員に密着!中小造工会員造船所社員インタビュー企画第5弾!第5回目は、㈱三浦造船所 総務部 経理課 濵﨑さんへWEBインタビュー。 大分県佐伯市出身の…

汽笛-Kiteki-CAJS
5か月前
7

「Ship×Music」造船所の絶景と本物のクラシックがコラボ「名曲と絶景とワインと」株式会社三和ドック

広島県尾道市因島にある修繕専門の造船所、株式会社三和ドック。 会社紹介動画↓ ここ、三和ドックでは秋になるとクラシックの音色が響きわたります。 フランスと日本…

汽笛-Kiteki-CAJS
5か月前
2

学生時代に学んだ造船工学を活かして。村上秀造船株式会社でグローバルに活躍!!

村上秀造船㈱設計部入社3年目のサフディンさんにWEBインタビュー! 造船所で働く職員に密着! 中小造工会員造船所社員インタビュー企画第4弾! 今回は、当会会員村上秀造…

汽笛-Kiteki-CAJS
6か月前
7

日本初‼水素燃料電池で動く旅客船「HANARIA」の進水式で感じた造船業の「進化」!

9月13日に日本初の水素燃料電池で動く旅客船「HANARIA」の進水式が当会会員の本瓦造船(株)で多数の関係者が見守る中、無事に行われました。当会からも西田常務が出席し、今…

汽笛-Kiteki-CAJS
6か月前
38

世界初‼水素で動く旅客船ハイドロびんごでめぐる横浜港クルーズを開催しました!【日本財団 海と日本PROJECT】

こんにちは、中小造工広報担当です! 2023年8月9日(水)~10日(木)の2日間。 日本財団・海と日本PROJECTとして「YOKOHAMA Hydro BINGO CRUISE」を開催。(参加費無…

汽笛-Kiteki-CAJS
7か月前
10

墨田川造船株式会社で「進水式見学祭」を開催しました!

こんにちは、中小造工 広報担当です! 今回は、墨田川造船株式会社で開催した「進水式見学祭」の様子をレポートします! 日本財団「海と日本PROJECT」の一環として墨田…

汽笛-Kiteki-CAJS
7か月前
5

日本初のLNG燃料フェリー「さんふらわあくれない/むらさき」体験乗船記!!

こんにちは、中小造工広報担当です! 今回は、とっても気になる「さんふらわあむらさき」の内側を大胆にご紹介します! と、その前に「さんふらわあくれない/むらさき」…

汽笛-Kiteki-CAJS
7か月前
5

新人造船マンが大奮闘!!汗と努力とちょこっと青春!技能の伝承「東日本造船技能研修センター」に密着!【後編】

様々な造船所の新入社員が仲間たちと一緒に3カ月間の研修に挑む、東日本造船技能研修センターで密着取材!! 前回に続き、新人造船マンの奮闘記をお届けします。 前編の…

汽笛-Kiteki-CAJS
8か月前
1

新人造船マンが大奮闘!!汗と努力とちょこっと青春!技能の伝承「東日本造船技能研修センター」に密着!【前編】

船をつくる造船所、あんなに大きな船も1隻1隻が手づくり。 1ミリのズレも許されません。 そこには職人ワザが光ります。 職人の感覚、経験が正確で細やかな作業を可能…

汽笛-Kiteki-CAJS
8か月前
4

いつも本当にありがとう!!感謝の気持ちをこめて。旭洋造船「家族工場見学会」を開催!

2023年4月23日。絶好のイベント日和となったこの日。 旭洋造船株式会社で「家族工場見学会」が開催されました! コロナの影響で中断していたことから、約6年半…

汽笛-Kiteki-CAJS
10か月前
5

機械が好き!エンジニアとして技術力の向上を目指したい人必見!従業員ファーストな新工場 富永物産株式会社 関西事業所

皆さん、こんにちは!CAJS広報担当です! 2024年2月に当会会員の富永物産株式会社の新工場(関西事業所)が完成しました! 富永物産株式会社は米国ゼネラルモーターズ社のディーゼルエンジン部門日本総代理店を経て、現在はロールスロイス傘下であるロールスロイスソリューションズ社のMTUブランドを主に舶用エンジン販売及びサービスを行っており、なんとその創業は明治32年! エンジン以外にも、プラント機械やパワープラントなども取り扱う技術力に優れた由緒ある商社です。 詳細は、富永

各社採用情報-地域別-

北海道 ■根室造船株式会社 青森県 ■北日本造船株式会社 宮城県 ■株式会社ヤマニシ ■東北ドック鉄工株式会社 東京都 ■墨田川造船株式会社 ■本田重工業株式会社 ■株式会社IHI原動機 ■中国塗料株式会社 ■富永物産株式会社 ■株式会社三井造船昭島研究所 ■損害保険ジャパン株式会社 ■株式会社テクノスター 神奈川県 ■株式会社花崎造船所 ■京浜ドック株式会社 京浜ドック株式会社社員インタビュー記事はこちらhttps://note.co

世界で輝く!造船所の営業職で日本と海外の架け橋に! 新潟造船㈱ 営業部 新潟営業グループ 入社2年目の仮名さんにWEBインタビュー!

造船所で働く職員に密着!中小造工会員造船所社員インタビュー企画第8弾!今回は、新潟造船㈱ 営業部 新潟営業グループ 入社2年目の仮名さんの生の声をお届けします。 福島県会津地方出身の仮名さん。2022年に新潟造船㈱に入社し、造船所の営業職を担う彼は海外でも大活躍! 入社2年目にして、日本と海外の架け橋になる彼の仕事とプライベートをお伝えします! 新潟県に魅了され、大学卒業後地元を離れて就職! 新潟市で暮らす今。 ―――こんにちは!本日はインタビューにご協力いただき

元消防士が造船マンに!人の暮らしを支える船を造る!造船業界へ飛びこんだ1人の男性に密着。山中造船㈱ 製造部 内業係 入社5年目の村上さんにWEBインタビュー!

造船所で働く職員に密着!中小造工会員造船所社員インタビュー企画第7弾!今回は、今治市の島しょ部、大島に所在する山中造船㈱ 製造部 内業係 入社5年目の村上さんの生の声をお届けします。 山中造船がある大島出身の村上さん。なんと、前職は消防士!造船所という全く異なる業界へ飛び込んで5年。その熱心な仕事ぶりで未経験からサブ定盤の主任を務めるまでに! 山中造船㈱でゼロからのスタートに挑戦した彼の仕事とプライベートをお伝えします! 消防士から造船マンへ転職!地元、今治市での暮

入社1年目の若きエース!向島ドック㈱ 修繕事業部 仕上チーム 竹﨑さんにWEBインタビュー!

造船所で働く職員に密着!中小造工会員造船所社員インタビュー企画第6弾!今回は、向島ドック㈱ 修繕事業部 仕上チーム 入社1年目の竹﨑さんの生の声をお届けします。 岡山県出身の竹﨑さん。2023年4月に向島ドック㈱に入社し、社会人としての新生活をスタートさせた若きエース! 中学生の頃から芽生えたものづくりへの情熱、高校時代には工業高校に通い数々の検定に合格。 ものづくりに携わりたいという夢を追い、地元を離れ尾道市の造船所に就職した彼の「今」に迫ります! 地元岡山を離

能登半島地震支援のための海上輸送を支える内航小型RORO船

能登半島地震で被災されたすべての方々にお見舞い申し上げます。 現在公的機関や支援団体による支援活動が行われていますが、弊会が日ごろお世話になっている日本財団も懸命に活動を行っており、各所と調整や調達の後、1月10日(火)から被災地に海上輸送にて発電機、軽油、灯油、循環型シャワーと手洗い場などを海上から輸送しています。 日本財団より写真や動画を現地からいただきましたので、道路の損傷が激しい中で、一生懸命支援品を運んでいるROROフェリー粟国の奮闘について報告します。 ■1

金融業界から転職し造船所へ。㈱三浦造船所 総務部経理課 入社3年目の濵﨑さんにWEBインタビュー!

造船所で働く職員に密着!中小造工会員造船所社員インタビュー企画第5弾!第5回目は、㈱三浦造船所 総務部 経理課 濵﨑さんへWEBインタビュー。 大分県佐伯市出身の濵﨑さん、高校卒業後は臼杵市内の金融業界へ就職。その後、地元佐伯への転職を決意し盛んな地域産業である造船業界へ。 総務部長と二人三脚で経理業務を担い、縁の下の力持ちとして活躍されています。今回も、㈱三浦造船所でのお仕事と濵﨑さんの素顔に迫ります!! 金融業界から造船業界へ!地元での就職でプライベートも充実。

「Ship×Music」造船所の絶景と本物のクラシックがコラボ「名曲と絶景とワインと」株式会社三和ドック

広島県尾道市因島にある修繕専門の造船所、株式会社三和ドック。 会社紹介動画↓ ここ、三和ドックでは秋になるとクラシックの音色が響きわたります。 フランスと日本の二拠点で活動するヴァイオリニスト 小島 燎氏、さらには、今年のスペシャルゲスト・フランスヴァイオリン界の巨匠ジェラール・プーレ氏など、名高い音楽家が集まり数々の名曲を演奏するコンサートが毎年秋に開催されています。 開催場所は、三和ドック本社ビル展望カフェ「海路平安」をはじめ「しまなみ海道・秋の音楽休暇村」と

学生時代に学んだ造船工学を活かして。村上秀造船株式会社でグローバルに活躍!!

村上秀造船㈱設計部入社3年目のサフディンさんにWEBインタビュー! 造船所で働く職員に密着! 中小造工会員造船所社員インタビュー企画第4弾! 今回は、当会会員村上秀造船株式会社に入社3年目の設計部 サフディンさんの生の声をお届けします。 インドネシア出身のサフディンさん。大学生の時に学んだ造船工学の知識を活かしたいという強い気持ちから当会が実施しているインターンシップ事業を通じて日本の造船所への就職が実現! 今では村上秀造船㈱の設計部で基本設計を担当し、知識を活かし

日本初‼水素燃料電池で動く旅客船「HANARIA」の進水式で感じた造船業の「進化」!

9月13日に日本初の水素燃料電池で動く旅客船「HANARIA」の進水式が当会会員の本瓦造船(株)で多数の関係者が見守る中、無事に行われました。当会からも西田常務が出席し、今回もレポートしちゃいます(笑) 開会前に本瓦造船の船台に華やかに装飾された第815番船(30分後にハナリアと命名)をじっくり観察。 航空機のコックピットを意識したという操舵室周辺の丸みや窓、三胴船のようにみえる船首部など、斬新な外形の船です。 加えて、船体下部の塗装が黒なのが目につきました。 多くの

世界初‼水素で動く旅客船ハイドロびんごでめぐる横浜港クルーズを開催しました!【日本財団 海と日本PROJECT】

こんにちは、中小造工広報担当です! 2023年8月9日(水)~10日(木)の2日間。 日本財団・海と日本PROJECTとして「YOKOHAMA Hydro BINGO CRUISE」を開催。(参加費無料 事前申込み制) 当日はたくさんの小学生とそのご家族の皆さまにご参加いただきました! 今回も、大盛況となったこのイベントの様子をレポートしていきたいと思います! 世界初‼水素で動く旅客船ハイドロびんごでめぐる横浜港クルーズ!ハイドロびんごってどんな船?! 世界初

墨田川造船株式会社で「進水式見学祭」を開催しました!

こんにちは、中小造工 広報担当です! 今回は、墨田川造船株式会社で開催した「進水式見学祭」の様子をレポートします! 日本財団「海と日本PROJECT」の一環として墨田川造船の近隣小学生ご家族を招待して開催したこのイベント。 私たち広報担当も当日はスタッフとして、皆さんのお出迎えをさせていただきました。 それでは、早速、墨田川造船株式会社の進水式見学祭に出発!!(笑) この日、入口には大きな看板が出されました! 中へ進むと、、。 「こんにちは!受付はこちらです!!

日本初のLNG燃料フェリー「さんふらわあくれない/むらさき」体験乗船記!!

こんにちは、中小造工広報担当です! 今回は、とっても気になる「さんふらわあむらさき」の内側を大胆にご紹介します! と、その前に「さんふらわあくれない/むらさき」についてのお話から。 このフェリーのテーマは「復活ときずな(KIZUNA)」。 「きずな(KIZUNA)」というテーマには世代を超えて家族が集い、船旅を楽しむという願いが込められています。 フェリーさんふらわあは、そんな家族のつながり=きずな(KIZUNA)を再認識する場として楽むことができるフェリーです。

新人造船マンが大奮闘!!汗と努力とちょこっと青春!技能の伝承「東日本造船技能研修センター」に密着!【後編】

様々な造船所の新入社員が仲間たちと一緒に3カ月間の研修に挑む、東日本造船技能研修センターで密着取材!! 前回に続き、新人造船マンの奮闘記をお届けします。 前編の記事はこちらから↓ 最初の密着からさらに2週間後、私たちは再び東日本造船技能研修センターに向かいました。 研修が始まり、2カ月。 研修生が学んでいるのは「造船技能」 造船技能と一口に言いますが、職種も多岐にわたり「溶接」「切断」「クレーン」「塗装」「配管」「玉掛」「機関」等いろいろあります。 ここ東日本造船

新人造船マンが大奮闘!!汗と努力とちょこっと青春!技能の伝承「東日本造船技能研修センター」に密着!【前編】

船をつくる造船所、あんなに大きな船も1隻1隻が手づくり。 1ミリのズレも許されません。 そこには職人ワザが光ります。 職人の感覚、経験が正確で細やかな作業を可能にします。 でも、誰もが最初から一人前の職人ではありません。 最初は技能を受け継ぐところから始まります。 学生時代に専門的な座学や実技を学んだひと、就職してから学んだひと その背景も様々です。 東日本造船技能研修センターには、職人への道を一歩踏み出した将来の船造りを支える造船マンたちがいました。 様

いつも本当にありがとう!!感謝の気持ちをこめて。旭洋造船「家族工場見学会」を開催!

2023年4月23日。絶好のイベント日和となったこの日。 旭洋造船株式会社で「家族工場見学会」が開催されました! コロナの影響で中断していたことから、約6年半ぶりに第4回目の開催となり、社員親子だけでなく、おじいちゃん、おばあちゃん、兄弟姉妹さらには、未来の家族を加えた15家族55名の旭洋ファミリーが参加! まずは開催にあたって越智社長より、日頃社員を支えてくださっているご家族の皆様への感謝を込めた挨拶に始まり「会社説明」や「船ができるまで」をそれぞれの担当者がパワー