見出し画像

レイラック滋賀FCの天皇杯一回戦は、クラブの、滋賀県の、そしてスタジアムの歴史に残る試合でした。

放送席ではなく、ピッチの側で見るのもなかなか…。

ということで先週末の21日には天皇杯の一回戦、レイラック滋賀FC対アスルクラロ沼津の試合に行ってきました。今回はMCとしてではなく、1人の取材者としてです。

おそらくサッカーカメラマンでは1人しか愛用していないであろうミントグリーンのNikon Zfcを抱えながら。容姿が好きというのは実用に勝るメリット。青にしときゃ良かったかなとは思っているけども。

そして彦根駅まで自転車を運び、そこから平和堂HATOスタジアムまで。

着いたんですけど、自転車は野球場の方に置いてくれと言われてしまって、結局すんげぇ歩くことになりました。自転車用のクリート(ペダルに固定する金具)がついた靴で。わざわざロードバイクを分解して輪行してきた意味とはなんだ。

ということで平和堂HATOスタジアム。滋賀国体に合わせて建設された新しい陸上競技場です。

また無駄な箱物が!と言われはしていますが、滋賀県には宮城のように球技専用スタジアムは存在しませんし(ビッグレイクは有料で客を呼ぶような施設ではない)、J3基準に合う会場ができたことは大きいと思います。

レイジェンド滋賀や守山侍2000、ヴィアベンテン滋賀などもいらっしゃいますし。皇子山は絶対的に施設が古いですし、結構色々問題もありますしね。

屋根。高さはサンガスタジアムより少し低いくらいかなぁ

よく高すぎて意味ないと言われていたバックスタンドの屋根ですけど、スタンドの後方にある通路を覆っている分があるので、逆に後方から吹き込んでくる雨を防げる環境になっている気もしますね。

前列が濡れるのは、まぁ、それはサンガスタジアムでもパナスタでも同じだ。んでカメラマンはどうせ濡れるから関係ねぇ。けっ、VIPどもが。

バックスタンドの通路が屋根に覆われてます

ホスピタリティという点では、観客席の後ろに大きなスペースがあるのがいいですね。スタンドから近い位置に飲食があるのはとても重要だと思います。

ゴール裏スタンドの後ろにはかなり広いスペースがあります

その一方、「抜群」だとか言われるアクセスはそんなに良くはないです。駅からは徒歩15分以上はかかるでしょうし、いまのところ周囲に駐車場もほとんどありません。まぁサンガスタジアムとか駅前不動産スタジアムを知ってるとね…。

1万人以上集まるようなビッグイベントでなければ、おそらくこれからできるであろう駐車場で賄えるでしょうけどね。あとは駅からのシャトルバスでしょうか。

そして試合。もちろん結果は2-1。我らがレイラック滋賀がJクラブ相手に勝利を収めることに成功しました。

かえでちゃんが彦根に!
ゴンさんが滋賀に!
幻のオーバーヘッド
認められませんでした…
ブラウンノア賢信選手に先制点を許します
俣野選手のヘッドが決まって同点
平尾選手のフリーキックと彦根城のコラボレーション
平尾選手の決勝点!
オフィシャルの写真とは逆に客席にピントを当ててやったぜ!(1枚ミスっただけや)

バニーズの2部昇格を決めた吉備国際大学Charme戦、ガンバ大阪U-23のラストゲーム(+山口竜弥選手の号泣)と並び、一生忘れられない試合ランキングのTOP3だと思います。

記者会見はレイラックから寺峰輝監督、そして平尾壮選手。さらにアスルクラロ沼津からは中山雅史監督、ブラウンノア賢信選手が出席しました。これについてはノーカットでFMおとくに木曜20:30~20:58の「フットボールラウンジ」でオンエアします。リッスンラジオで全国無料で聞けます。ポッドキャストも同時配信するよ。

ちなみに京都新聞さんや中日新聞さん、スクワッドさんは俣野亜以己選手のインタビューも取っていらっしゃいましたので、そちらをぜひご覧くださいね。僕はライバルも宣伝する主義。

そして今週末の28日はレイラック滋賀FCのホームゲーム!昨年全国社会人サッカー選手権大会と地域サッカーチャンピオンズリーグで取材したブリオベッカ浦安さんとの試合です。

いろんな選手やスタッフの方々と再会できるのも楽しみです。もちろん昔おこしやす京都に所属してらっしゃった本吉選手とも(その前はMIOにも所属してらっしゃいましたので、古巣凱旋ですね)。でも負けませんよ。

ぜひ皆さん28日は布引グリーンスタジアムにお越しください!

エスコートキッズも26日まで募集中です。よろしくどうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?