見出し画像

実質

各イベントにチャージを頂くことになりましたm(__)m

入場料を今までほぼ無料で通してきた訳ですが、密を避けるとなりますと売上をあげる方法は単純に値上げか営業時間を伸ばすことしかありません。

しかし営業時間というのは散々過去に検証した結果今のスタイルになっておりますので伸ばしたところで、という感じです。

チャージを頂くということは、実際お客様の数を減らすということです。

今までのような気軽さは損なわれます。

ふらっとカフェに入る感覚で音楽を楽しむお店でしたが、今後お客様は、入場手前でどんな内容のイベントなのか確認して興味がなければ通りすぎてしまうでしょう。

つまり、とりあえず入場タダなら入ってみようというノリのお客様は見込めないわけです。色んなイベントをやってきましたが、40%~50%はこのようなお客様です。

密を避けつつ売上をあげる、薄利多売で頑張ってきた飲食店にとっては全く面白くない時代ですが転換せざるを得ないです。

こうなった場合に出来ることは、有料化したイベントの価値を上げていくしかありません。
「時勢で仕方ないよね」というのではなく、「実質値上げだけどこれなら納得できる」と思っていただきたいです。

まずは、各イベントごとに少し違ったサービスを出来るように心がけていきます。


つづく(^^)


サポート宜しくお願いしますm(__)m 今後の様々な活動の費用とさせていただきます。 主にミュージシャンやカフェ&バー経営に携わる人へ、より有益な情報をお届けするための力と致します。