見出し画像

目標達成の方法…ではなく「あきらめない方法・その2」をお伝えします!

大切な価値観を知る

先回の記事で目標達成をあきらめない方法として、あなたが心の奥底からワクワクすることを目標にすることが大切だということを書きました。ワクワクするのはあなたが本当にやりたいことだからです。
子供の頃のように、楽しすぎて時間を忘れて遊んでいたことを覚えていますか。そんな感覚を味わえる目標だったらあきらめるわけがありませんよね。

2つ目の方法は、この「ワクワク」にも関連しています。
それは、あなたの目標が、あなたの大切にしている価値観と一貫性があることです。

ワクワクすることは、あなたがやりたいことです。
あなたがやりたいことは、あなたが好きなこと、得意なことです。
そんなあなたの中には、「幸せ」とか「楽しむ」というような価値観があるかもしれません。

さらに、「楽しむ」という価値観に関連して、「チャレンジ」「学び」「成長」ということがあなたにとっての楽しみであれば、あなたはどんどん新しいことに向かってチャレンジしていくことでしょう。そしてあらゆる困難も成長する機会と前向きに捉えることでしょう。

例えば、ボクの大切な価値観の中には「健康」と「社会貢献」というものが入っています。なので、健康なライフスタイルを作るための苦労は全く厭いません。またビジネスは最高の「社会貢献」だと思っているので、これからもコツコツとビジネスを続けていくことは楽しみでもあります。

価値観とは何か

「価値観」とは、あなたがいつも大切に思っていることや大切に感じていること、決してこれだけはゆずれないことなどです。

あなたは日常生活や人生の中で、何かをするとき、或いは何かをしないとき、何かを買おうかどうしようかなど、何かを決めるとき、何を基準にしていますか。そしてそれはなぜでしょうか。

ものごとを決める基準、判断する基準が、あなたの価値観ともいえます。あなたはあなたの価値観によって、意識的に、あるいは無意識に、あなたのすること、あるいはしないこと、物事の善悪の判断をしています。
 
あなたは何にどのような価値を見出しているのか、なぜそれがあなたにとって大切なのか、その価値観はどのようにあなたの中に根付いたのでしょうか。

目的・目標が価値観からずれていると・・・

多くの人が目的・目標に向かって歩き始めていったときに、あきらめてしまうことがしばしあります。それはなぜでしょうか。

一言でいうと、あなたの目的・目標があなたの大切にしている価値観からズレているからです。

「えっ、どういうこと?」って思いますよね。

例えば、「仕事に縛られず、もっと自由に家族との時間を過ごしたい」という人生の夢を掲げたときに、あなたなら具体的にどんな目標をたてますか?

今の仕事に縛られたくないというのであれば、会社を辞めて起業・独立を目指すことを考え始めますよね。それは自由に家族と時間を過ごすためです。あなたにとって大切な価値観は「自由」「家族」「時間」だからですね。でもここで忘れてはいけないのは、「独立」とか「起業」という価値観、或いはそれに関連する価値観を持っているかどうかということです。

もしあなたが長く会社勤めをしていたとしたら、あなたにとって「安定」「安心」「安全」「ルールに従う」「協力」「信用」「信頼」などの価値観があなたの中にどっしりと居座っているはずです。どれも会社員として重要な価値観です。そんな価値観を持ったまま起業を目指しても上手くいかない確率が高いです。なぜなら、起業当初はどれも得られないからです。会社員時代に大切だった価値観、周りの同僚たちと共有していた価値観が無意識にあなたの行動を邪魔します。そこに大きなギャップをあなたは感じ始め、「こんなはずではなかった」と夢をあきらめてしまうかもしれません。

価値観を変化させる

先ほどの例に戻ると、あなたが大事にしている自由な時間のため、家族のために会社を辞めて起業をしようとしたとき、仕事上あなたが大切にしていた価値観と現実にギャップが生じます。

ではどうしたらよいのか?

それは、
あなたの目的達成に必要な新しい価値観を育てるために行動変容を起こす
ことです。

価値観は体験、経験、学びなどによって時間と共に自然と変化していくこともありますが、それでは時間がかかりすぎます。なのであなたの目的・目標にマッチするよう意図的に価値観を変えていくと良いでしょう。

起業したいのであれば、実際に起業を成功させた人と時間を過ごすことです。ビジネスを成功させたいのであればビジネスを成功させた人と時間を過ごすことです。そして、その人がどのようなことを考え、どのような価値観を大切にしているのか学ぶことです。そうすることで時間と労力を大幅に節約することができます。

まとめ

目標をあきらめない方法その2
(1)あなたの大切な価値観を知る
(2)あなたの価値観と一貫性のあることを目標にする
(3)新しい価値観を育てるために必要な行動変容を起こす
(4)成長し続ける

因みに「成長」とは何か?
それは、価値観の肯定的変化と考えています。価値観が肯定的に変化していくと、あなたにとって見える世界や居場所がどんどん変わっていきます。ボクもまだ成長途中。これからどんどん価値観の肯定的変化を起こしていきたいと考えています。

人生のマスタープランではあなたの大切な価値観を確認していきます。そしてあなたが現在やっていること、これからやりたいことをあなたの価値観と照らし合わせていきます。あなたの望む人生があなたの価値観に裏付けされているものなのか確認していきます。そして、必要であればコーチング&ヒューニングであなたの価値観を深堀したり、まだあなたが気づいていない価値観を発見していきます。

【無料プレゼント】

『人生のバランスチェックシート』では下記8項目に関して、あなたの現状に対する満足度がチェックできます。現在地がわかることで目指す方向がハッキリとします。

「健康」
「人間関係」
「自己肯定感」
「仕事」
「お金」
「生活環境」
「時間」
「生きがい・貢献」

LINE公式アカウント友だち追加で
『人生のバランスチェックシート』
をゲットしてください!

今回もここまでお読みいただきありがとうございました。心から感謝いたします。次回は「健康を失うと全てを失う?」(仮題)をテーマに記事を書いてみようと思います。健康あってこその楽しい人生です。健康のためにボクが取り組んでいることや、あなたができることを提案してみたいと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?