見出し画像

#3 いつもと違う新しいことをする

私の楽しみの一つは、カフェで過ごす時間。

お気に入りの決まったお店に通うことが多かったが、
ここ2年ぐらいは新しい店を開拓することが増えてきた。

お気に入りの店は私にとって絶対の安心感がある。
店内の様子も空気感も知っているから。
行ったことのないお店はどんな感じかわからないというのもあり、
入ってみようとも思わなかった。

開拓のきっかけは、ネットで見た言葉。
『いつもと違う新しいことをするといい。今までと違う選択肢を選んでみよう。
そうすることで新しい発見があったり、自分の世界が広がることになる』

というようなことだった。

ごもっとも、と妙に納得し、気になっていたカフェに足を踏み入れたのが最初。


買い物に出た帰りに、ひとりでカフェ。
私にとってはこのお店に入るのは冒険。

大きな看板も出てなくて、オシャレなたたずまいのお店。
一人で入るには敷居が高いけど、思いきってドキドキしながら店内へ。


ゆっくりと本を読みながら、おいしいチーズケーキとアイスコーヒーを楽しみ、
最高で至福の時間を持てた。
お気に入りのお店が一つ増えて、確かに私の世界が広がった。
ここから私のささやかなカフェ開拓が始まった。


散歩する時、いつもと違う道を通ってみる。
スーパーに買い物に行った時、いつも買わないものを買ってみる。


いつもの毎日に変化があることによって、新しい変化が起こる。


本日できたこと
●この記事を書けた。
最近、仕事の勉強をしたり疲れてパソコンに向かう気力もなかったが書けたことがすごいと思えてる。
●朝食を新しいメニューで作った。
ネットで見た、ブロッコリーのあらみじん切りとトマト角切り、
ソーセージ小口切りを炒めて塩こしょうし、とろけるチーズをのせてフタをしてとろけたら完成。おいしかった♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?