マガジンのカバー画像

カフェ&レストラン

63
心地よく過ごしたカフェ&レストランの記事です。
運営しているクリエイター

#スイーツ

#150 贅沢な時間を過ごした平日

贅沢な時間を過ごした。 仕事の帰り、 仕事での疲れもあってどこかでとびきり美味しいコーヒーを 飲みたいという衝動に駆られ、 大好きなお店へ足を向けた。 コーヒーも美味しければスイーツも美味しく、 お店の雰囲気も落ち着いて洗練されていて 私の癒しにはばつぐんの場所。 曇っていたので薄暗い店内のライトが映えて美しく、 よけい落ち着く。 カフェラテと、バナナと胡桃のケーキを注文し 目の前の景色を眺めてほっと一息つく。 誰も座っていない席の窓に外の木々の緑が見える。 緑とい

#145 おいしすぎた、さつまいもパンのフレンチトースト

デパートで買い物をしていたらおなかが空き、 歩くのも疲れてきたので座りたくて 手近なカフェへ入った。 私はカフェでコーヒーや紅茶だけ飲むということはなくて、 何かしらスイーツをセットにする。 コーヒー&スイーツの組み合わせがとにかく至福で 頼まずにいられない。 メニューを開いたら、 さつまいもパンのフレンチトーストがおいしそうで注文した。 フレンチトーストのパンは食パンかフランスパンのイメージなので さつまいもパンって珍しい。 メニューに写真は載っていたが、 コーヒー

#143 紅茶専門店で最高のスコーンに出逢う / 自分の好きなことを楽しみきる

朝起きて、ゆっくり覚醒する頭で 今日は紅茶専門店に行こうと思いつく。 ずいぶん前に友人が連れていってくれたお店だ。 ふかふかの大きなソファ。 香りのいいフレーバティーが次々カップにつがれ、 紅茶を淹れているカウンターにはお湯が沸いたやかんから 湯気がシュンシュン上がって とても居心地が良かった。 ドアを開けて入ると、 「いらっしゃいませ。」と声がかかる。 入り口の大きなソファ席にはおしゃれな若い女性が1人 ゆったり座って雑誌をめくっていた。 奥の席では女性二人組が楽し

#122 トマトとバジルソースの絶品オムライス

2年ぶりに訪れた海の近くのカフェ。 2年前に食べた料理とスイーツが とてもおいしくて盛りつけも美しく、 行きたいと思いながら間が空いてしまった。 久しぶりのお店に入ると、 フロアの真ん中にクリスマスツリーが飾られて心が浮き立つ。 テーブル席もあったが、窓際の景色がよく見えるカウンターへ。 壁の色はインディゴブルーというのかな、 素敵な濃いブルーで印象的。 壁の棚には、絵本。 季節ごとに変えているのか、クリスマスの本が多く並んでいた。 2年前には、小さなお料理がたくさん

#69 海を眺めるレストラン / 目の前のことに幸せを感じて生きる

時々、海を見に行きたくなる。 ただ海岸で眺めるのも心が落ち着いていいんだけれど、 私は海の見える大好きなカフェやレストランで過ごせれば、 最高に楽しい。 少し贅沢な気分を味わえるのも嬉しい。 あまり見ない青いグラスで冷たい水が出てきただけで、気分がはずんだり。 店内は天井が高く、窓ガラス一面に海が広がって開放感いっぱい。 窓際の席に座ると、静かなウキウキ感。 幸せな気持ちで心も解放されていく。 香りのいい美味しいコーヒーを飲み、甘いスイーツを味わいながら 穏やかな海

#35 海の見えるカフェ

海が見たくなって、丘の上から見下ろせるカフェへ行った。 人気店で、平日だというのに店内は順番待ちのお客さんでいっぱい。 おばあちゃんと若夫婦、年配のご夫婦、おしゃれをした若い女の子のグループ、 私のように1人で来ている女性、小さな女の子を連れたお母さんとおばあちゃん、 常連さんらしき男性、老若男女という言葉をそのまま表したような客層だ。 こんなにいろんな年齢層から支持を得ているお店はめずらしいのでは。 ランチメニューは、メインのお皿にチンジャオロース、卵入りマカロニサラ

#28 ケーキでリフレッシュする

仕事が早く終わった日。 その日のことを思い出しながらの帰宅途中、悩むほどではないけれど少しモヤモヤするものがあって、急に甘いスイーツが食べたいと思い浮かぶ。 帰ってコーヒーを淹れて家にあるお菓子を食べようか、それともカフェに行こうかと迷ったが、カフェで生クリームのついたケーキが食べたい衝動。 家にいると間でいろいろと用事をしてしまうので、カフェでリフレッシュする方がスッキリするかもとお気に入りのお店に向かう。 メニューを開くとケーキプレートというのがあった。 メインのケーキ