見出し画像

元教員の私がなぜ今カフェをやっているのか…vol.5

どんだけ、長いねん!!!!
と自分でも思うのに、
♡の通知がちょいちょい来て
その度に「あぁ…ありがたい…」と
書く気力を与えてもらってます🌱 
と、同時に増えていく♡に
やべ、書かなきゃ。と焦らされてます♪笑




弟の通っていた幼稚園で
友達複数人とボランティアをやらせてもらい
気づいたこと.

ちっちゃくて可愛い…♡
でも、、、
話通じない!
無理!!!


ボランティアという立場なので
一応、楽しく園児と遊べれば
オッケーなので問題は何もなかったものの
私のわくわくが掻き立てられず、、、
幼児は向いていないかもしれない.と
気づくことに🤣🤣🤣



そして、それと並行して
vol.4に書いた、「私に向いていた勉強法」である

友達に教える(ために、勉強する)


が楽しくてうまくいっていたことと、

⚫︎不登校気味
⚫︎家庭いろいろありがち
の中で感じた、

カウンセリングって、自ら苦しみを伝えられて、
相談に行ける人は受けられるけど
それすらもできない人って
結局どうにもならなくない?
救われなくない??

という思いから湧いた

学校の先生という立場なら、
より、多くの子の話を聞いて、
力になれるかもしれない。
学校が嫌いだったからこそ、
わかることがあるかもしれない。

という考えにより、

あ、私、小学校の先生がいいかも!
(安定してそうだし。)
(そこそこまともになれるでしょう、)




当時、こども園が増えると話題になっていたので
幼稚園教諭と保育士を2つ取る道を勧められたし
それを売りにしてる大学も多かったものの、

「教育」という観点から
幼稚園教諭と小学校教諭をとりたかったので
その2つが取れる大学を探しているうちに、

心理学部内に
教育専攻がある大学をみつけ、
「ぴったりじゃん!!」と
即、決定。

小学校は不登校。
中学校は問題児。
だったのに、
高校からは突然
成績優秀、真面目 の印が押された私は
AO入試で無事に合格し
(面接官の娘さんと同じ名前だったらしく
それだけでなぜか、とても気に入られた🤣笑)

順調に?教員になったのです。


とはいえ、ゼミの先生に
「私は海外へ行きたい」と
休学して留学することも考えてる相談をしたくらい、
好奇心は常に外へと向いていた。


生きているうちに見られる景色は全て見たい!



(家庭事情含め、経済事情も知ってる先生から
教員として稼げるようになってからの方がいいと
お告げをいただき、
教員になったのに、
すぐに辞めたので
結局海外行けてないけどね!!!)


この記事が参加している募集

#転職体験記

6,293件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?