見出し画像

小さな花丸

梅雨のシーズンに入り、蒸し暑さが増していく季節となった。小学校では、プールの授業も始まり…蒸し暑さと日々の疲れが積み重なり、来るのがやっとという生徒もいる。

集中力が他の季節より落ちる時期。
だから、何とか来て良かったと少しでも思って帰ってもらいたい。色々と工夫はすれど、なかなか難しい。

基本的には、プリント全問出来た時に花丸を書くことになっている。でも、私は、たとえ全問正解でなくても、一番上のプリントの右端下に小さな花丸を書く。幼児や低学年の子には、一言何かそえて。中・高学年以上の子には、筆記体でgoodの文字を。

先日、都内の私立の小学校に通う小5男子が、疲れ果ても、いつものように教室閉まる1時間前にやってきた。

ちょっと元気がない気がしたので、「蒸し暑くて疲れてる?」と聞いたら…「今、個人面談中だから、授業は午前中で早く帰ってきたけど…今日の個人面談で、授業態度が悪いと怒られた。」

その子は、率直に自分の想いを伝えてくるタイプで。忖度なく言うのが、担任の先生的には、カチンとくるのだろうなと想像する。

「色々と思うことあるだろうけど、自分の想いを100%ぶつけるのではなく、70%ぐらいにすると良いかもね。難しいかもだけど。」

「怒られたのはお父さんからなんだ。」と悲しげな顔で言う。

「そっか…でも朝7時前に家を出て通学し、うちの教室以外にも、塾に行き、ピアノも習い…十分頑張ってるじゃない。お父さんが志高い想いはわかる。私も親だから。でも、色々と言われても右から左に流して、自分の好きなことを一つ見つけて、極める時間を作ったらどうかな。」と助言する。

彼は勉強は出来ないほうではない。どちらかと言うこと出来る方。でも、大人顔負けのギッシリのスケジュールの毎日に、身体を壊すのではと心配する。先生からこんなこと言われたと、彼のお父様に伝えたら…「余計なことを。」と怒られそう🥹

でも、何かを学ぶ、身につけるには、何にも考えなくて良い時間、好きなことに没頭する時間が必要だと私は思ってる。脳や身体を休ませる時間がないとダメだと。

それは、朝食や夕食を食べた後に、胃腸を休ませる時間が必要なことと同じで、身体が栄養が身体を巡って、それぞれの臓器が、栄養を摂取していくのに時間がかかるように。

今は、友達と遊ぶ時間がないほど忙しい子が多い。では、家でその日にあったことを聞いてもらえるかといえば、親御さんも忙しいから…聞いてもらえないらしく、私のような第三者のものに話すこととなる。

ただ、話してくる生徒達の全員に対応は出来ない。当然のことながら…勉強する場なので、混雑してる時間帯など、話をする時間が取れる時ばかりではないのだ。

だからこそ、小さな花丸と言葉を添えて、「今日もよく頑張ったよ。」と一言言うのだけは忘れないようにしてる。

これが、私の小さなこだわり😆


*編集後記

暑中お見舞い申し上げます🍧

久しぶりの更新となりました😅
書きたいと思ったときに、書ければよいのですが、なかなか書けなくて。そのうち書くことを忘れるを🙂何度か繰り返して、今日の更新となりました。

書くことも、似たような仕事のことだし…かなり読み手が限られる気もしますが。まぁ、こんな場所もあってもいいかなと思いながら書いています。

蒸し暑い日々が続きますので、
ご自愛下さいませ🍉

pekoe

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?