見出し画像

新カードデッキ紹介 使う文明は5色!?『5cグッドスタッフ』

どうも!閃光のイケです!

今回はシロキシ考案で5色のデッキになります!

動画も上がってますのでそちらもよろしくお願いします!

グッドスタッフとは?

単体で高いスペックを持つ優秀なカードまたはそれらの組み合わせでできたデッキのことです。

グッドスタッフと呼ばれるカードは、スペックのみならず汎用性に長けることも重要です。

シナジーやコンボを考慮せずとも、デッキに入れさえすれば単体で高いカードパワーを発揮できるものが呼ばれやすいです。

画像1

画像2

画像3

上記のようなカードパワーの高いカードを多く採用し、アドバンテージで上回りながら相手に勝つデッキです。

必然的に高コストのカードが多くなるので殆どはコントロール系のデッキとなります。

長期戦が好きな方にはオススメです。

画像4

画像5

『リーフ』や『ブリザード』のデッキに見られるような主軸となるコンボはほとんど搭載されず、カード間のシナジーも考慮されることは少ないです。

繋がりよりも、1枚1枚の性能で1:2以上の交換を繰り返してアドバンテージを取り続け、相手を圧倒するような戦い方となることが多いです。

基本的にドローソースやマナブースト等のデッキの基礎となるカードを除き、カードは1枚挿しであることが多いです。

これによってグッドスタッフ特有の対応力が生まれるます。

また様々な文明のハイスペックなカードを使用するために多くは3色以上で組まれることが多いです。

と、まぁこんなところでしょうか?

それではデッキリストへ!

1.デッキリスト

画像6

動画では少し出ている情報の関係で最新の構築に変わっています。

あくまでもデッキサンプルだと思ってください。

『グッドスタッフ』に関しては個人差が出ますので皆さんのデッキビルド力が試されます!お試しあれ!

それではカード紹介です。

2.カード紹介

①剛撃精霊エリクシア

画像7

新規カードエリクシアさんです!

マナの文明の数でパワーとブレイク数が変わる大型ブロッカーです。

フィニッシャーにもなり得る一枚です。

②無双竜機ボルバルザーク

画像8

言わずと知れた10ターン以降のフィニッシャー!ボルバルザークです。

単純に7マナ6000のSAなのでまれに条件無視で殴ることも?

③陽炎の守護者ブルー・メルキス

画像9

こちらも同じくフィニッシャーのメルキスさんです。

相手の盾の呪文を根こそぎ奪うことができるので入らない理由がないです。

色が優秀なのと『二角』で回収できるので気軽にマナにおける点も評価が高いです。

④二角の超人(タイタンジャイアント)

画像10

二角です。後半のフィニッシャーを拾いにいく役割があり、尚かつ2打点なのでアタッカーとしても優秀です。

3.デッキの回し方

序盤

画像11

画像12

画像13

画像14

序盤はブーストしながら相手の盤面に触れます。

中盤

画像15

画像16

画像17

中盤相手の盤面に応じて手札がつきないよう気をつけながら有利に持っていきましょう!

終盤

画像18

画像19

画像20

画像21

終盤は相手の盤面や手札とご相談!

高いカードパワーを相手に見せつけて勝利を掴みましょう!

4.入れ替え候補

①幻槍ジルコン

画像22

いつ引いても強い。

手札入れ替えの役割と4000というパワーの高い「ブロッカー」です。

②腐敗勇騎マルドゥクス

画像23

マルドゥクスです!

リアルの『ドルマークス』の効果違いでマナ破壊のかわりにSAがついたクリーチャーです。

色がいいのと『デスモーリー』とおなじなので自身で破壊させる効果なのも強力です。

5.終わりに

いかがだったでしょうか?

今回は『5cグッドスタッフ』のデッキ紹介でした!

ランクマでもチラホラ見かけますのでこんなの入ってます的な感じで紹介できたかと思います。

『ブリザード』が今のところの環境トップなのでこれをどうメタるかが鍵になりますね!

自分も『ブリザード』に勝てるデッキを模索中です。

それではこの辺で!閃光のイケでした!

よろしければサポートお願いします!クリエイターとして活動費に当てたいと思いますので今後共よろしくお願いします!