見出し画像

【デザフェスでライブペイントする】②用意して損はない物-画材・おすすめ商品・その他諸々-

初めまして、スキマウメアーティストの志水ミイナと申します。
私は過去3回デザフェスにてライブペイントをさせていただきました。
初めてライブペイント出展をする際、出展する上で自分が欲しかった情報があまり無かった気がしたのでこれを執筆しています。
「日本語を英文法で話すね」と言われたことがあるくらいなので読みにくいかと思いますがお付き合いいただけると嬉しいです。

さて、「デザフェスでライブペイントする」というテーマで執筆させていただきますが、テーマを5つに分けてみました。

  1. デザフェスとライブペイントについて-ライブペイントの種類(主観)-

  2. 用意して損はない物-画材・おすすめ商品・その他諸々-

  3. お金についてのあれこれ-売上金公開-

  4. ブースをどう作り込むか

  5. 出展してみてどうだった?-3回に分けて評価-

2023/5/22-26にかけて1つずつ更新させていただく予定です。
お付き合い下さい。
記事が全て読める方は自分にとって必要な記事を読んでいただければと思います。


デザフェスにライブペイント出展するにあたって何が必要なのか。
意外に役にたつものはあるか。そちらについてテーマに分けて書いていきます。

荷物量について

私は結構ブースに商品を置く人なので荷物量は多いです。

デザフェス65時の荷物
荷物を抱えている私

どれくらい販売するかにもよりますがこうなる可能性もあります。
覚悟してください笑
キャリーケースは大きめがいいです。

絵を描く際に使えるもの

私の場合は絵の具とペンを使用して描いています。
今回は以下の条件で描くアーティストは何を使って描いているのか、で説明していきます。

  • 下書きなし

  • 背景を全て塗りつぶしてから描く

  • 線画

絵を描いていく壁ですが①でお話させていただいた通り、水分を持っていかれやすく絵の具が伸びにくい印象です。
なので水の確保が重要となってきます。
水は給水所が会場内の至る所に存在しているのでこちらで用意する必要はありません。
給水所は歩いて5分程度の場所にあること多いのでバケツを用意することをお勧めします。

絵の具ですが私はスクールガッシュを使っています。

スクールガッシュは量が多い上に水分量も多いイメージなので比較的伸びやすいです。
何よりお手頃価格なので安価で済ませることが出来ます。
私は5本程度用意していますがいつも全て余ってしまうくらいコスパが良いです。

私は絵の具を壁に直に乗せて、水で濡らしたタオルでゴシゴシしながら背景の色を出しています。
正直おすすめはしません、ローラーを使った方がすぐ塗れるかと思います・・・。
ただ、背景の色を混ぜたい場合はいいかもしれません。

そして壁を少しだけ濡らしたい時のために100均で霧吹きを買っておくと便利です。
ミスト状のものをお勧めします。

ペンを使用する方は多めに用意することをお勧めします。
私はポスカを使用しているのですが、インクの残量に関わらずペン先の水分が壁に持っていかれやすいのでこまめにペンの交換ができるようにしています。
また、ペンの収納にはこれを使っています。

まさかのナースポーチ。しかしこれが使いやすいんだ。

ポスカをこのように突っ込める。
そしてファスナー部分にお金と名刺を入れることができます。
これは本当にいい買い物をしたなと思ってるので、是非。

壁の下は事前に運営側が簡単に床をカバーしてくださってますが、その上から更にカバーをする必要があります。
万が一ビッグサイトの床を大きく汚してしまった場合、清掃代が発生するおそれがあるからです。
新聞紙等でも十分カバーできるかと思いますが、見栄えを重視するならレジャーシートを用意することをお勧めします。
とても汚れるので捨ててもいい物にしましょう。

また、一部の出展者の方は靴を脱ぎ履きしている方もいらっしゃいました。
壁の下側はとても塗りにくいので座る必要があります。
その際に意外と靴が邪魔になってしまうことがあるのでレジャーシート状では裸足で作業するのもアリかと思います。
ただ、床はとても冷たいので身体を冷やさないようにお気を付けください。

食料はどれくらい用意しているか

ライブペイントは体力勝負です。食料は用意しておきましょう。
デザフェスに参加する際は荷物が多くなってしまうので食料は前日に用意するのがベターです。
私は以下を用意しています。2日分の量です。

  • 濃いめのカルピス(糖分)×2

  • お茶2L×2

  • エナジードリンク(体力補助・眠気覚まし)×2

  • おにぎり×6

  • 乾燥梅干し×2袋

今回参加した際はすごくお腹が空いたので結構食べましたが、初めて参加した際はアドレナリンでお腹が空かなくなってしまった思い出です。
もし1人で出展する場合、途中退席が難しくなるかと思います。
準備はしておくに越したことはありません。

知り合いがいらっしゃる方は差し入れを用意すると助かります。
私はいつも忘れてしまうので次回からは準備を忘れないようにします笑

ちなみにバブを頂いた際はマジで天才かと思いました。
身体を労わる系は本当に助かります。

ゴミについて

ゴミはどうしても沢山出てしまうかと思います。
大きめのゴミ袋は準備しておきましょう。私はそれをテーブルの下に隠しています。
ゴミ袋は2日間同じものを使っています。
19時以降に運営側がゴミを集めているのでそちらまで持って行って処理してください。大きな箱が目印です。
間違っても通常のゴミ箱には捨てないでくださいね。

最後に

準備は沢山する必要があります。
私もいつも「なんでこんなに荷物が多いんだ・・・?」と頭抱えています
スマートに荷物をまとめたいですね・・・
お金まわり・陳列については追々そちらのテーマの際にまとめたいと思います。

次回は5月24日に以下のテーマについて執筆させていただきます。
お金についてのあれこれ
-売上金公開-

お楽しみに。

この記事が参加している募集

お祭りレポート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?