見出し画像

大分のSNSマーケティング|アンダーマイニング効果

こんにちは。
大分県大分市のSNSマーケティング・コンサルティング会社『Cabooosu カボース』です。今回は、企業がSNS広報で成果を出すための『アンダーマイニング効果』の活用方法についてお伝えします。



アンダーマイニング効果とは?

アンダーマイニング効果とは、もともと内発的に動機づけられていた行動が、外的な報酬や強制によって内発的なモチベーションが低下する現象です。簡単に言えば、人は本来楽しんで行っていたことに対して外から報酬や強制が加わると、やる気が減少してしまうということです。

SNS広報におけるアンダーマイニング効果の3つの活かし方

1. 報酬を「意外性」として提供する

ポイント: ユーザーに対して期待通りの報酬を与えるのではなく、あくまでサプライズ的な報酬を提供し、内発的動機を損なわないようにする。

  • 実施方法: SNSキャンペーンなどでユーザーの参加を促す際、予想される「報酬」を事前に大々的に打ち出すのではなく、参加後にサプライズとして報酬を提供します。たとえば、ユーザーがSNSで自発的に商品やサービスを紹介してくれた際に「感謝のサプライズギフト」を贈るなど、予想外の嬉しい体験を演出することで、内発的なモチベーションを維持します。

2. 報酬を「成長」や「自己満足」に焦点を当てる

ポイント: ユーザーが成長や自己実現を感じられるようなSNSコンテンツを提供し、外的報酬ではなく、自己達成感を得ることでモチベーションを高める。

  • 実施方法: SNS上でユーザーの成功事例を紹介したり、スキルアップや新しい知識を学ぶことができるコンテンツを提供することが効果的です。たとえば、特定の知識を広めるキャンペーンや、スキルをシェアするチャレンジを促すコンテンツを用意し、参加者が「自分の成長」を実感できる機会を作ります。これにより、外的報酬に頼らない内発的動機が強化されます。

3. コミュニティ感を重視したインセンティブ設計

ポイント: 外的報酬よりも、SNSでの参加者同士のつながりや共感を生み出すことで、自然なモチベーションを促進する。

  • 実施方法: SNS上でコミュニティを構築し、ユーザー同士が相互に励まし合い、共感を得られる環境を提供します。報酬としての金銭や商品よりも、「仲間の認識」や「称賛」が得られる仕組みを作ることで、ユーザーの内発的なモチベーションが維持されます。たとえば、ユーザーがSNS上で特定のハッシュタグを使い、自分の経験を共有するようなキャンペーンを行い、その投稿が他のユーザーから称賛されることで動機づけが高まるようにします。


まとめ

アンダーマイニング効果を防ぐためには、外的な報酬に依存しないモチベーションの維持が重要です。意外性のある報酬、自己成長に焦点を当てたコンテンツ、コミュニティのつながりを活用することで、ユーザーの内発的動機を強化し、SNS広報で高い成果を得ることが可能です。


大分でSNSマーケティング・コンサルティングにお困りの方は Cabooosu までお気軽にお問い合わせください。

【Cabooosu事業内容】

  • SNS運用代行

  • SNSマーケティング

  • ホームページ制作

  • 動画撮影・編集

  • ニュースレター作成

その他、広報に関することはお気軽にお問い合わせください。


【大分のSNSマーケティング会社|カボースのWEBサイト】

https://www.cabooosu.com/

【SNSマーケティングのポイントをYouTubeでも発信中です】

YouTubeチャンネルへのチャンネル登録をよろしくお願いします。

#大分SNSマーケティング
#大分SNSコンサルティング
#大分SNSコンサルタント
#大分SNS運用

いいなと思ったら応援しよう!