見出し画像

CA・グランドスタッフ愛用バッグはこれ!通勤や通学にも便利

こんにちは。
《CA.jp》編集担当スタッフの鈴木です。

「客室乗務員やグランドスタッフが愛用している便利な通勤バッグを教えて欲しい!」

とのご要望をいただいたので、今回は私自身がCA時代に愛用していたバッグや、同僚の方々が使っていたバッグをご紹介します。

Longchamp(ロンシャン)

Longchamp|公式サイト

客室乗務員の方以外からも通勤バッグとして人気が高い『Longchamp』。

折りたたんで持ち運べることや、カラーバリエーションやサイズが豊富なのが魅力です。

スーツケースにも畳んでコンパクトに収納できて軽いので、愛用しているクルーがとても多いです。

持っている人が多いので、逆に買わないという方もいましたが、機能性も抜群&客室乗務員の定番バッグです。

NaRaYa(ナラヤ)

NaRaYa|公式サイト

タイのブランド『NaRaYa』。

日本で取り扱っているお店はあるものの実店舗はなく、タイで購入するのがクルーの定番。

エアライン関係勤務の人には割引をしてくれることも多いので、フライトで行った際に立ち寄り、自分用やお土産にどっさり買い込んでしまう…というのも“あるある”。

サイズやデザインもさまざまで、ボストンタイプのバッグもクルーから人気です。

無印良品

無印良品|公式サイト

実際に私が使用していたのは、このデザインではくもう販売されていないアイテムのようで…こちらをご紹介します。

無印のバッグはお値段もお手頃で軽いものが多いので、あまり他のクルーと被りたくないという方におすすめです。

Herve Chapelier(エルベシャプリエ)

Herve Chapelier|公式サイト

マチが大きく見た目以上に収納力抜群の『Herve Chapelier』。

LongchampやNaRaYaに比べると若干お値段は高いですが、カラーバリエーションやデザインが豊富なのもポイント。

フォーマルにもカジュアルな場面にもしっくりくる嬉しいデザインです。

✈︎

客室乗務員がバッグを選ぶ主な決め手は、

  • コンパクトに折り畳める

  • 軽い

  • 安い

  • 可愛い

  • ファスナーつきで中身が出ない・見えない

この5つ。

ご参考になれば嬉しいです♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?