見出し画像

〈外資系CA〉身長が低いけどアームリーチは大丈夫?【質問箱】

受講者の方からこのようなご質問を頂きました。

私は外資系エアラインの受験を希望しています。希望の中東エアラインはアームリーチ212cmが条件です。でも私は身長が低くて157cmしかなく、アームリーチを自宅で測ってみましたが、212cmには届きません……。このまま中東エアラインを受験しても大丈夫ですか?教えてください。
(兵庫県 Mさん)

Mさん、はじめまして。ご質問ありがとうございます。

アームリーチが募集要項の条件に満たないということですが、条件を満たしていない場合、その場で面接が終了してしまうというパターンがほとんどです。私が以前働いていた中東エアラインの面接では条件を満たさない場合、受験者は帰るようにあっさり伝えられていました。

『アームリーチや身長が足りなかったが採用された』などという情報も稀に聞くことがありますが、少なくても私の周りにそのような方はいません。

仮にそのようなケースがあったとしても、本当に稀なケースで何か他に事情があり採用されたのかもしれません。

僅かな望みをかけて記念に受験する程度なら構わないですが、本気でCAを目指し受験して、その場でアームリーチが届かずに帰るように告げられるというのは、ご自身にとっておつらい経験となるでしょう。

少し厳しい言葉になってしまいますが、募集要項の条件に満たしていない場合、例外は無いと割り切って他の道を選ぶのも一つです。

曖昧なことをお伝えして、Mさんに変な期待をもっていただきたく無いので、はっきりとお伝えいたしましたが、Mさんは身長が157cmもあるということで、中東エアラインに限らず、国内系の大手エアラインやその他のエアランのCAとして活躍できるチャンスは大いにあるかと思います。

どのエアラインのCA採用条件にも身長が足りず、CAとして飛びたくても諦めざるを得ず、悔しい想いを胸に他の職種へ就職される方もたくさんおられます。

身長が157cmもあるということに感謝して、是非他のエアラインでCAとして活躍されることを願っております。

-------------- --- ------ --------------~✈︎

残念ながら、努力してもどうにもならないこともあります。厳しい言い方になりますが、その場合は「諦めて他の道を選ぶ」ということも大切です。

努力で克服可能なことは全力で努力し、そうでないことは他にご自身に適した道があるということです。

語学力や受験対策など、ご自身の努力を無駄にしないように他の道を選ぶ勇気を持ちましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?