マガジンのカバー画像

元エミレーツクルー🇦🇪《エアライン就活相談室》

43
エミレーツ航空について皆様から寄せられたご質問に対し、実際にクルーとして働いた経験を交えてお答えしていきます。ご質問も募集中!
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

エミレーツCA入社後の訓練どう厳しい?試験に落ちるとどうなるの?《エアライン就活相談室》

こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 エミレーツ入社後のトレーニングの流れは下記の記事でお話ししています☺↓↓↓ 上の記事でもお話ししているのですが、トレーニング中はとにかく覚えなければならない知識が多いのでSafety and Emergency(SEP)以降はとくに寝る間も惜しんで勉強しました。かと言って、朝まで寝ずに勉強したということはなく、寝不足ではありましたが寝てはいましたよ。 帰国子女やインターナショ

エミレーツCA入社後のトレーニング内容は?《エアライン就活相談室》

こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 入社後のトレーニングについてかなり気になりますよね!ここではエミレーツが公式に発表しているトレーニングの流れや概要についてご説明していきます。 トレーニングの流れトレーニングは全て英語で、エミレーツ自社の最先端施設で7週間半に及んで行われます。トレーニングの流れはこのような流れです。 STEP1:Induction ドバイへ渡航してすぐ、最初の1週間は「Induction」

エミレーツCAは「体力的にきつい」?他に「きつい」理由はある?《エアライン就活相談室》

こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 一般的に「中東エアラインのクルーが体力的にきつい」と言われている理由は、フライトタイムが長いことかと思います。例えば、エミレーツでは月のフライトタイムが100時間を超えることも普通です。日系エアラインクルーの友達に100時間超えを伝えると「ありえない!」と驚かれることも多く、おそらく日本のエアラインではなかなか超えない?フライトタイムなのだと思います。 ただ理由があって、エミレ