見出し画像

雑記。夏の終わりに。

創作出来ないので、とりあえず脳に溜まった膿を排出しておきます。全て個人の考えです。

喉風邪みたいになって咳が止まらず、しかし病院に行くタイミングも逸してしまった為、ドラッグストアに行った。咳止めと一緒に缶の「お茶割り」を買ったら、「お酒で飲まないで下さいね」と言われ、内心「それはさすがにしない」と思った次の瞬間鎮痛剤を酒で飲んだりすることに気づき、反省。薬剤師さん、ありがとね。

ジャニーズにせよビッグモーターにせよ、同族経営はガバナンス不全に陥ることが多い。でもさ、自分の築き上げた会社を他人に任せるのって、そんな清廉な覚悟はなかなか持てないよね。「我が社の常識は世間の常識とズレていた」とか、言ってて恥ずかしくないんかな。何より、真面目に頑張ってた人たちまで損しないようにしてあげてほしいな。ただ巻き込まれるなんて、気の毒過ぎる。

個人的にタトゥーは「オシャレタトゥー」と「ヤンチャタトゥー」に分けて、「オシャレタトゥー」は認めてあげても良いんではないかと思いつつ、タトゥーについて主張する人たちは「何が悪いんだかわからねぇ。お前らがおかしいんだ」的な論調が多くて、結局「やっぱりじゃん」と思われて終わる。HIPHOPの人がクスリで逮捕されても「まぁねー」と国民総田辺さん状態になると同じかな。市民権を得るのは遠い未来。日本には訪れないかも。あとt.A.T.u、私はわりと好きだったんだけど。曲。関係ないし、古いよね。

コロナ禍を振り返って思うのは、性格が出たなぁと。めちゃくちゃ過敏な人、それほど気にしてない人。まぁ大多数は周りに合わせてるだけの、日本人らしい右に倣え精神が出てた気がする。右に倣え精神って揶揄するような表現でもあるけど、個より公を大切にする日本人らしさであって、欧米より小柄で身体能力に劣る日本人が、団体スポーツで肉薄する組織力の根っこでもある、と思う。マナーを守る根っこでもある。崩すにしても、個の尊重を優先し過ぎるのは、日本人には合わないと思うな。

咳で咽せ起きて、やや寝不足。いやいや、お茶割りで飲んでないから。周囲も体調不良者多め。8月も終わるのに、まだまだ猛暑酷暑が続きますね。皆様も体に気をつけてお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?