見出し画像

いよいよ、変化のとき

大好きな紫陽花が色づいてきて、出かけた先で見つけると嬉しくなる今日この頃です。
いちばんきれいな時期に、紫陽花がたくさん見られるところに行きたいなあ。どこかおすすめの場所があったらぜひ教えてください!


・・・


まだまだ走り続けているクラウドファンディング、6月8日の時点で170人もの方にご支援いただき、400万円に到達しました!!!🎊
第一目標までの勢いがものすごかったので、その後はやや停滞しているような印象でしたが、毎日少しずつ継続してご支援があり、こうして成果が出ています。
本当にありがとうございます!!

クラファンについての話題が続いているので、今回は私の個人的な近況について書こうと思います。


・・・


私はこれまで、広島で訪問リハビリの仕事をしながらオンラインでのミーティングや準備に参加してきましたが、ついにこちらでの仕事は明日が最終出勤となりました。
ここ1~2週間は、後任となるスタッフへの引継ぎ、ケアマネさんへの挨拶まわり、利用者さんへのお別れの挨拶などに追われる毎日でした。お別れを言うたびに寂しさを感じる一方、いまだになんだか実感が湧きません。
2年と4か月ほど勤務するなかで、大変なこともけっこう色々ありました。だけど振り返れば楽しかったこと良かったことのほうがたくさん浮かんできます。職場の仲間たちや他事業所の方たち、そして何より利用者さんと関係性を築いて仕事をすることが楽しくて、やっぱり私は人が好きだな、と再確認しています。
最後の一日まで気を引き締めて、笑顔で終えたいと思います☺️

そして、今月末にはさっそく総社へ引っ越し予定です。
新しい生活へのわくわく、現地でしっかり準備に携われるわくわく、すでに私たちを応援してくださっている総社の方たちと出会えるわくわく。
わくわくでいっぱいです!
6月・7月には、Sodaでのイベントもあれこれ企画しているので、ぜひぜひお気軽に参加していただけると嬉しいです🫧
イベント情報などはInstagramでの発信が主になりそうなので、興味をもってくださる方は、こちらのフォローもお願いします!


引っ越しまでに広島で会いたい人ややりたいこと、たくさん予定を入れるつもりでいましたが、なんだかすでにスケジュールが詰まってきて、時間が足りない…!これからオープンまで(オープンしてからも?)忙しい毎日になりそうです。
楽しむことと息抜きをすることは得意なので、自分の心身の健康を守りながら、頑張っていきます!


あとがきのあとがき vol.26 │ 中山の本棚⑧
『置かれた場所であばれたい』潮井エムコ

タイトルに惹かれ、著者紹介に書かれていた「つらいときほど尻を振れ」というモットーに惹かれ、即決で購入。
「そ、そんなことある…!?」って言いたくなるエムコさんの日常に、思わずクスクスしちゃうエッセイです。笑いごとじゃないような出来事にも、自分を折られずたくましく立ち向かってるエムコさん、最高です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?