ADHDを疑ってメンタルクリニックに行った①

・メンタルクリニック予約までの流れ
昨年12月、今までにない慢性的なメンタルの落ち込みをどうにかしなくてはと思い、1月の中旬にメンタルクリニックを受診した。

実は5年前に別の病院へ発達障害を疑って受診したことがあるが、そこの先生は「悲観しないで!個性だから大丈夫!」と思ったような対応をしてくれなかった。
なんか簡単なテストをして結果を出すとのことだったが当時本当にADHDだったらショックだと結果を受け取りには行けなかった。

もしこれから通うにあたってあまり遠方じゃない方がいいなと思って念入りに近場のメンタルクリニックを調べたら隣町に話をちゃんと聞いてくれて一番評判の良い病院がありよし!ここにしよう!と決めたがその病院院長先生1人で切り盛りしているらしく予約は月初のお昼の30分間しか予約の連絡が取れないとのこと…
当時訓練校に通っていた時にトライしてみたが当然お昼休憩が始まった12:20からの10分間では予約にたどり着けずその病院に行くのは諦めて改めてあまり悪い評判もなく綺麗そうな病院を探すことに。
また隣町で無難そうなクリニックを見つけた。とても勇気がいったけどこのままでいる方が辛いだろうと判断して予約。

・用意したもの
①問診票
②手書きの症状などのメモ
問診票と内容は重複しますが、メンタルクリニックに初診に行った方のnoteを拝見して、もし診察室でうまく伝えられそうにない時用に持って行きました。
内容は簡単にこういう時にどんな状態、症状になるか、ADHDではないだろうかとというのを箇条書きでまとめてました。

・診察の内容
先生は女性で、いわゆる美魔女っぽい方でした。
ちょっとびっくりしたけど淡々と話す中にも優しさがあったので話しやすかったです。
診察の内容としては問診票とメモを見て質問の受け答え。
ADHDなので内容をほとんど忘れてしまったのですが(…)借金はある?って聞かれたのが一番ビクッとしました。断れないのと金銭管理出来なさすぎて交際費でキャッシング使いまくって40万程借金があるから(本当にひどい)
後々調べてみるとADHDで金銭管理できないのってあるあるらしいですね…気をつけよう…

色々と話をしててっきりその日から抗うつ剤を処方してもらえるかと思ったら「ADHDの診断をしてみましょう」と。
えぇ…私今一番辛いんだけど…と思って説明を聞いたところ、
・環境によって投薬する、しないは決められる
・ADHDの薬は一部鬱にも効果のある
・ADHDの診断で一度はっきりさせてからどうするかを考えた方がいい

というのが先生の判断でした。
確かに今仕事はしてないから今の状態でも外に迷惑かかることはあまり起こらないし、私自身一度欠点をはっきりさせてから生き方をどうするか考えたかったのでADHDの心理検査を受けることに決めました。
受診するのはWAIS検査とロールシャッハテストの2つ。
心理検査の先生が来るのが週一であることと、心理検査は大体約2時間かかり心身共に疲れてしまうからとのことで2回分の予約を入れその日は終了。
次の週にあるWAIS検査から私は自分の欠点にぶち当たるのでした…多分②に続きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?