見出し画像

やっぱりね

本日、腰椎のMRI検査に紹介された別の病院に行き、検査後にかかりつけの整形外科に行ってきました。

診断結果は、腰椎椎間板ヘルニアも若干ではありましたが、足のしびれの原因は、腰椎脊柱管狭窄症でした。

これは、私がネット検索をしまくった結果から導き出された病名と同じでしたので、医師の誤診ということになりますね。
ただし、今回はきちんとMRIの結果を説明していただけましたので、MRI検査を受けてラッキーだったということになりますが、ご存じの方もいらっしゃると思いますが、腰椎脊柱管狭窄症は自然治癒しませんので、一生付き合っていかなくてはなりません。

手術すれば改善はするようですが、完全にもとに戻ることはないようですね。
それはそうですよね。
腰椎が変形しているわけですから・・・。

症状としては、別の薬を追加されましたので休職している間には、状態は改善すると思いますが復職するにあたりそれなりの制限が付くかもしれないですね。

といっても、電源回路設計を生業としているのであるとすれば、実験するときに無理な体勢をとらないとかでしょうね。
って、一番のネックになりそうですが・・・。

その場合、この年で転職あるいは、フリーランスになるということを検討すべきですね。
縛られないということを考えるとフリーランスという名の請負をすべきでしょうね。

天中殺も年周りの天中殺は節分で終わりますが、実際には2月、3月は月の天中殺なので、実質動くのは4月になってからということになるので、それまでいろいろ検討しましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?