見出し画像

ITエンジニアやってたら猫になってTwitterしてた件について

こんにちは、普段はツイッタラーランド、エンジニアエリア在住のコピペエンジニアと申します。

ちなみにトップ画像は実家の老猫です。

Twitterの中には猫アイコンのエンジニアが多く、彼らを猫エンジニア、ニャンジニアなど様々な呼び方をします。ちなみに僕は猫エンジニアではございません。前回「奇声エンジニア達に捧げる物語」を書いた際に「次回は猫かするエンジニアについてやりますか?」と聞いたらやって欲しいと声があり、書くに至り、今回「猫化するエンジニア」について書かせていただきます。

あなたは犬派?猫派?何の動物が好き?

犬派?猫派?と良く聞かれますがあなたは何の動物が好きですか?答えは様々あると思います。ただ主に好きな理由は動物そのものの可愛さや、その生き物に対しての生き方などの憧れがあるのでしょう。

今回は猫化するエンジニアについてなので猫に焦点を当てさせていだきます。ツイッタラーのエンジニアは猫化してる人が多いです。何故猫なのか?

目が大きいから可愛い
肉球
毛並み
におい
ふにゃふにゃボディ
鳴き声
耳が可愛い
動きもしなやか
マイペースだけど甘えん坊

猫が好きな理由は調べたところこんなところですね。簡単に言うと「可愛い」「セクシー」「自由」こんな素晴らしい要素がいっぱい!僕も猫好きです!

猫が好きなのと猫になるのは違う

猫が好きでも猫が好き≠猫になりたいわけではございません。猫が好きであっても、更に強い憧れがない限り猫になりたいとは思わないと考えられます。

実際に海外では猫になりたいが講じて全身にタトゥーなどの改造を施す程の人がいます。

でも日本人ではタトゥー自体少ないのでそこまでする人は多分居ないです。

Twitterで始めやすい猫生

多くのSNSがありますが、色々と考えましたがFacebookやInstagramだと簡単に猫化できません。それはリアルな人との繋がりを大事にするFacebookだと実名が多くリアルで繋がっている人が多いですし、写真重視のInstagramでは自分が猫のスタイルで写真をアップし続けるのも厳しいと思われます。

でもTwitterならアイコンや名前を変えて簡単に猫生を始められます!

Twitterで始める猫生

とりあえずTwitterで猫転生して自分で試してみたにゃ🐾アイコンを変えて名前もそれっぽくしてみたにゃ🐾

画像1

ちなみにアイコンの猫ちゃんは実家の老猫なのにゃ🐾

Twitterには様々な猫が居るにゃ

✅アイコンだけ猫の人間
✅都合が悪くなるとにゃ~んと鳴くにゃ
✅語尾程度が猫にゃ
✅完全に猫の気持ちになってるツイートしてるにゃ
 (オフ会には飼い主の猫が行くにゃ)

みんな猫度合いが違うのにゃ🐾なんでそんなに猫度が違うのかにゃ?

にゃんで猫になるのかにゃ?

猫になってしまうのは色々と考えにゃれるけど僕はこう考えるにゃ!🐾

✅自分が人間という意識を捨て猫として楽しくTwitterをするにゃ🐾
✅人間は不自由ニャ!猫は自由ニャ!
✅せめてTwitterだけでも可愛い猫になりたいのにゃ🐾
✅人の現実は辛いだけどTwitterくらいは猫になって楽しくやりたいにゃ🐾

要するに猫という仮面(ペルソナ)を被ってストレスを解消してるのにゃ🐾

普段、中々言えないことも猫という仮面を被ることでストレスを解消しているのにゃ!

これはロール・プレイイングに通じるものがあるにゃ🐾

猫というロール(役割)を演じることでストレスを解消しているのにゃ🐾僕の中ではディズニーランドと通じるものがあると思うにゃ🐾普段はおとなしい人でもディズニーランドなどの行楽地や観光地に行くと知らずにはっちゃけるのは自分が「観光客」というロールを暗黙的に演じている可能性があるのにゃ🐾ディズニーに行くと普段絶対付けないようなミッキー耳付ける人なんてそのいい例にゃ🐾

猫になることでストレス発散が出来るので知らず識らずのうちに自己防衛のために猫化してしまったのにゃ🐾

猫度が高いエンジニア達はストレスが高い可能性があるのにゃ!

だからITエンジニアは猫になってしまうのにゃ!

前に述べたことから主にストレス発散のために猫の仮面を被ってるにゃ🐾

ITエンジニアの猫率が高いのは主に多大なストレスから猫化してしまうのではないかと思うにゃ🐾猫になってストレスを解消するのもいいけど出来るなら他のストレス発散を見つけてちゃんと人としての生を全うしようにゃ🐾

ニャンジニア達よ🐾君等は人間だにゃん🐾僕も人間に戻れるかにゃ…😹

猫になってみての感想

1日猫になってみて思いましたが猫なら人より許される感が強いにゃ🐾猫アイコンが自分や他人に癒やしを与えてる感じがありますにゃ🐾また猫になることで普段の自分とは別の仮面を被ることがストレスを発散させてると思うにゃ🐾

吾輩は猫である。まだ人間に戻れていないにゃ…😹

転生を遂げました

とーとつにエジプト神っぽいメーカーなるものがありました…

2020年2月12日から約1ヶ月の猫生を終え、3月6日にエジプト神に昇神致しました。フォロワーにタンポポ付けてもらったバージョンを使用しています。

画像2

猫生を終えましたが人間にはまだ戻れていません…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?