見出し画像

第2回!!チキチキ!!


ノです。

一度書き始めるとなんだか乗ってくる、みたいなのはなんでもあるあるですが、noteに関してそうなっているのでせっかくなので書きましょうか。


先日わたくしの行った、会社をズル休みした日のこと、でも書きますか。


先日、第2回!チキチキ!ズル休み!を決行しました。

前日までの気持ちとしては、サボるつもりはそうそうなかった。
いや、正式には、「その日にサボるとは決めていなかった。」

繁忙期がおわり、気持ち的に結構きつくてこれは一旦休息の意味を含めて、「一旦サボる」をしないともたないだろうなと思っていた。
そのような中で、いつかサボる、ということは決まっていたのだけど。まさかこん何早くなるとはね。


寝坊と言っても少しだけ、急げばギリギリ間に合うような感じでゆっくりめに起きて、なんだかもう急ぐ意味もわからなくなってしまった。
選択肢としては午前休にしてもらって午後から、ということでも良かったのだけど、やることもあまりないし、上司は「休みでもいいよ」と言ってくれるし。


そんなこんなでお腹が痛いってことになって休むことになって。


サボるのって、なんだか悪いことに捉えられ過ぎて、確かに社会では、会社では祝福されないのだけど。

私の仕事ぶりというか、日々の話をきいてくれる方々に仕事をサボったことを伝えると、みんな揃いも揃ってすごい!!よくやった!!!と言ってくれた。

愛されているなあ。

ちょっと違うか??
でも、私のことよくわかってくれているなあと思います。

ありがたい話だ。



社会の皆さん。
大変なことがあったらすぐに逃げようね。

迷惑をかけ過ぎないように、適度に休憩するのは、生き抜くためには大切ですね。
これからも節度を守りながらちょこちょこ密やかに、処世術を持って暮らしていきたいものです。


それでは


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?