見出し画像

サポートメンバー登録とは?登録費の使用用途と今後の活動について

チラシやグッズを置いているBASE内に「サポートメンバー登録」という定期購入ページを月額¥500〜¥10,000で設けているんだけど、そこの紹介文もぜひ読んでみてほしい⇣

これ一体どういうものなの?とページを読んでも疑問に思う方へ

以下Q&Aにてお答えしていくよ^^


Q1:バイバイマスクデー実行委員会への募金・寄付みたいなもの?

A1:募金・寄付ではなく、自発的な「応援の新しいカタチ」。

まず、みんなに確認しておきたいのは、バイバイマスクデーは

お願いしているのではなく、提案しているというスタンスだということ。

サポートメンバーになって一緒に活動しよう!という

「参加型の応援」を提案してる^^

寄付の位置付けは、どうしても「あとは頼んだよ〜」というような他力本願になりがちで、お金の行き先を問わない風潮があるから、それはしたくない。

自分もメンバーの一人として活動しているんだ、という意識を持ってもらいたくて、継続して取り組みに興味を持ち、応援してもらいたくて、入会というような形で登録できるようにしてみた。


Q2:登録しないとメンバーとは認めてくれないの?

A2:バイバイマスクデーに賛同するよ!と思ってくれてる全員がメンバー。

登録は、取り組みに賛同し、その活動を応援する方法の一つであって、無料で入れるオープンチャットへの参加、活動投稿のSNSシェア、都度チラシやグッズの購入&配布活動をしているメンバーも仲間に変わりはないので、サポートメンバー登録をしないとメンバーじゃないというわけではないよ^^


Q3:登録費は何に使われるの?

A3:登録ページにも記載している通り、活動のあらゆる場面で活用するよ^^

例えばあなたが今日、バイバイマスクデーを広く周知するために公の場でイベントを開催するイメージをしてみて。

そこへ赴く交通費、場所代、チラシ・グッズ準備費、人件費などなど…

そもそも、そのイベントを開催するにあたり事前の協力企業や団体との打ち合わせや資料送付なんかもあったり、キリがないほどお金がかかる場面が発生する。

当然だけど、くれぐれも実行委員が遊び歩くために使ったり、好きに買い物をするような用途で使われるのではないってことだけは分かってて^^


Q4:サポメン登録すると何か特別なことがある?

A4:今後メンバー登録者限定のイベントや御礼をしていく予定!

これについては、サポートメンバーが増えないことには、まだまだ実行委員会に余裕がないから「これやるよ!」と言える状況ではないのだけど、必ず「メンバーになってよかった!」と思ってもらえるような企画をするからお楽しみに!


Q5:バイバイマスクデーはいつまで活動するの?

A5:マスク着用の自由化は、いつか必ず叶う。そこで当委員会は解散します!

だけどね、このコロナ禍が終わったら、名前を変えてまた別の社会問題に取り組んでいくことが決まってるよ^^

バイバイマスクデーメンバーは一度解散するけど、その後の活動内容と私たちの姿勢と計画を見て、継続してサポートメンバーでいよう!って思ってくれるなら、そのままメンバーとして一緒に活動よろしく^^

今現在、バイバイマスクデーから派生して取り組みスタートしているものについては、オープンチャットで時々話題にあげたりしているから是非オプチャに参加して探ってね^^

※つまり今はオプチャメンバー限定公開の先行情報ということ。


Q6:メンバーではなく、実行委員として働きたい。どうすればいい?

A6:ボランティアなら、ときどき募集してる^^

現時点で、実行委員は無休もとい無給ボランティアの状態でそれぞれの仕事をこなしているから、一緒に仕事したい!と手を上げてくれるのは嬉しいけど、とんでもない根性が問われるし、続けられるか?というところが問題。実行委員の主たる3人のうち2人はシングルマザー、しかも3人子どもが居て子育て家事・仕事をこなしながら同時進行で鬼のような活力でもって運営してる…

なので、一時的なボランティアメンバーとして

「◯月◯日、イベントスタッフ募集!」みたいに募集することはあると思うから、まずはオープンチャットに参加してほしい。

正直、リアル労働での応援も嬉しいし助かるけど、今はSNS上やオプチャ内での情報シェアが急務だと感じていて、メンバー同士が積極的にやりとりして発信スキルアップしてくれてる姿なんかは、何より委員会の活動パワーを燃やしてくれてる。そういった

行動で「応援してるよ!」って姿勢を見せる

をしてくれたらと思う^^


他にも質問があったらコメントやDMでなんでも聞いてね!

引き続き応援よろしく!




この記事が参加している募集

仕事について話そう

あなたのサポートが必要です。子どもたちの未来にたくさんたくさん、美しいものを残したい。必ず世の中の役に立ってみせます。サポートよろしくお願いします!