見出し画像

#014 ボロチャリ復活計画『洗車&フレーム磨き編』

どうもみっつーです。
さて今回はフレーム磨き編をお届けしたいと思います!

色々作業するところはあるのですが、、、自転車が汚すぎてテンションが上がらないので、まずは洗車してフレームを磨いていきます。

洗車前の自転車(ガシガシ洗っていきます)

メンテナンススタンドに固定し食器用洗剤(JOY)と食器用スポンジでかなーり泡立てて洗っていきます。

因みに自転車の水洗いは賛否ありますよね〜くっしーは反対派なのですが、私はどうしても水洗いしないと気がすまない性格でして、、、いつも以下イメージで洗っております。笑

いつもの洗車スタイル(GIOS号のイメージ)

まずは洗車終了。

しかし!!

泡立てて洗ったからといってもフレームのツヤは復活しませんし、固着している汚れは落ちません。
相変わらずマットなブルーです。

洗車のみ完了(磨く前の状態)

そのためここからコンパウンドで磨いていきます!!
使用するコンパウンドはこちら↓

Amazonレビューはあまり良くないのですが、個人的には家にあるホルツの物よりツヤが出る印象です。

まずは粗めのコンパウンドで『傷』&『固着した汚れ』をガシガシ削ります。そして最後に艶出しで磨いていきます。一心不乱に磨いていたせいで、作業中の写真は全然撮っておりませんでした。。。

そして磨き終わりました!!!

コンパウンドで磨いた後。艶がでて深みのある青に!!

チェーンがサビっサビで雰囲気台無しですが、良い感じにフレームが綺麗になりました!!!

しかし!!!磨き過ぎたのかロゴステッカーの一部が剥がれかけてきました。。。

『E』の右下あたりがめくれております。。

やり過ぎたのかしら。。。ただ『これしきの作業で剥がれるなー!』と逆ギレして一旦そのままにしました。笑

はい。とりあえず本日はここまでとなります。
(この記事誰かの参考になるのかしら。。。)

私たぶん洗車とか磨き作業とか好きな人間なんですよね 笑。いや作業そのものはたしかに面倒くさいのですが、物が綺麗になっていく様はときめきます。

因みに水洗いではなく、ワコーズのマルチフォーミングクリーナーを使っての洗車をオススメされているのをよく見かけますよね。↓

しかし、個人的には汚れた車体にいきなりこれをかけて拭き上げると、小キズがつきそうで怖いんですよね。。。
もし洗車におすすめなツールや良さげなコンパウンドがありましたら是非お教えくださいませ!!!(切実に!!)

次はハンドルの切断作業を書きたいと思います。
それではまた次回!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?