見出し画像

XiaomiのMi Band3がコスパ良すぎて腕から離せない。

以前からスマートウォッチが気になっていたんですが、さすがにApple Watchは高くて買えない。

ふと、どなたかの投稿で、XiaomiのMi Band3がよさげなことが目に入り、調べてみた。

Xiaomi Mi Band3を購入

Mi band 3
高精細OLEDタッチスクリーン 5気圧(50m)防水
スマートフォン連動でメッセージ通知、内容表示(最大24文字)
活動量をMi band3に表示
心拍数・睡眠・歩数をトラッキング
連続使用20日のロングライフ

実は一番最初に惹かれた機能が「睡眠トラッキング」

ここのところ、夜中に猫が目覚めて、睡眠不足になっていたので、自分の睡眠時間をトラッキングしてみたいな、というのが、そもそもの購入の動機。調べてみると、「深い眠り」「浅い眠り」「覚醒時間」をトラッキングしてくれる。どこまで高精度かはわからないけど、なんといっても価格が3,000円台!!!

試し買いしてみてもいいような価格だったので、購入してみました。

Mi Band3の気に入っている点

・睡眠時間を測ることができる。
・歩数も測れる。
・LINEやFacebookメッセンジャー、メール、電話の着信も知らせてくれる。しかも、メッセージ内容を、ある程度の文字数で表示してくれる。
・心拍数も測ってくれる(ただ、バッテリーが減るので、オフにしていますが)。
・バッテリーが長持ち。私の使い方では、10日間は充電しなくてもいい。
・50m防水なので、食器洗いぐらいだったら、腕につけたままで、大丈夫。
・スマートフォンとのBluetoothペアリングも安定している。

Mi Band3のちょっとイマイチな点

・1日中つけっぱなしにしていると、エラストマー製のリストバンドで痒くなるときがある。(たまに外せばいい)
・昼間、太陽光の下で、液晶画面がほとんど見えない。(陰を作れば見れる)

最後に

スマートウォッチとしては、Apple Watchのように、そのまま電話で会話できるとか、メッセージやメールの返信ができるとか、ウォッチ本体で音楽が聴けるとか、そこまでの機能はありませんが、計測と通知がメインである、私の使い方では、必要にして十分です。価格もApple Watchの10分の1ですからね。

中国では、カラー液晶のMi Band4も出ましたが、相変わらずの低価格で、機能も十分で、モノによってはNFCタイプもあるとか。早く日本でも発売になってほしいものです。


アクセスしていただき、ありがとうございます。皆様からのサポートは今後の執筆活動に使わせていただきます。