見出し画像

[DAY9] みんなが好きなのに、私が嫌いな映画

本日のお題は、「a film you hate that everyone else liked.」

う~ん、正直、とても難しいお題です。

私はそもそも「嫌い」とか「大嫌い」というような感情が薄くて、「苦手だな~」と感じることはあるものの、そこまでネガティブな感情を持たないんですね。しかも「苦手だな~」と感じる事象は、すぐに避けて(逃げて)しまうので(笑)

ということで、「嫌い」「大嫌い」という映画はないんですが、「苦手」な映画はありました。

それは、「ブレアウィッチプロジェクト」

1999年公開の映画で、6万ドルという超低予算で撮られて、大ヒットしました。

当時、話題になっていたので、映画館で観たのですが、、、。

はい、映像に酔いました(笑)

ドキュメンタリー映画を撮っている、という設定だったので、ハンディカムでの映像に酔ってしまったんですよね。。。ストーリーが怖くて苦手、ということではなく、単に動きまくる映像が苦手だった、という。

なもので、実は「カメ止め」もあかんかなあ、と思ってましたが、こちらは大丈夫でした(笑)

「ブレアウィッチプロジェクト」は途中で観るのをやめてしまい、その後も観ずに終わっている映画です。

手ブレとか動き回る(パンが速すぎる)映像は苦手ですねえ。


アクセスしていただき、ありがとうございます。皆様からのサポートは今後の執筆活動に使わせていただきます。