
「バイセルのグループ会社」と今後の展望をご紹介します!
皆さんこんにちは!バイセルの新卒採用note担当です🌟
今回は、バイセルグループの各社と今後の展望についてご紹介します。
■グループ概要🔍
バイセルグループは、株式会社BuySell Technologiesを親会社として、株式会社タイムレスと株式会社フォーナインの計3社で構成されています。
共通のミッションは「人を超え、時を超え、大切なものをつなぐ架け橋となる。」です。

買取から販売まで幅広くカバーした総合リユース事業を展開し、自宅に眠るさまざまなモノを次のオーナーへとつなげることで、循環型社会の形成に貢献しています。

■株式会社BuySell Technologies
バイセルグループ内の親会社であり、出張買取事業を主軸に、総合リユース事業を展開しています。
年齢や性別、住所に関係なく、誰もが簡単に利用できる出張買取事業は、年間24万件以上の査定を行っており、業界トップクラスの規模を誇ります。


バイセルの事業について詳しくは↓をご一読ください✍🏻
■株式会社タイムレス
主なサービスは「総合買取サロンタイムレス」と「タイムレスオークション」で、ブランド品、時計、ジュエリーを始めとした各種商材の買取・販売とオークション事業を展開しています。
2009年に設立され、2020年10月よりバイセルグループに参画しました。

提供サービスの詳細や組織風土等、詳しくは↓の記事をご覧ください👀
■株式会社フォーナイン
買取店舗「リユースショップWAKABA」直営店の運営とフランチャイズ展開を行っています。
2016年にリユースショップWAKABAの直営一号店を出店し、2017年からはフランチャイズ展開を開始しました。2022年に、バイセルグループに参画し、現在はフランチャイズ196店舗と直営店19店舗を展開しています。(2023年6月時点)

詳細は↓をチェックしてください🔎
■株式会社BuySell Link
BuySell Technologiesの特例子会社で、障がい者雇用の推進を担っています。
2021年1月に設立され、同年3月に特例子会社として認定を受けました👀
――特例子会社制度とは
障害者雇用率制度においては、障害者の雇用機会の確保は個々の事業主(企業)ごとに義務づけられている。一方、障害者の雇用の促進及び安定を図るため、事業主が障害者の雇用に特別の配慮をした子会社を設立し、一定の要件を満たす場合には、特例としてその子会社に雇用されている労働者を親会社に雇用されているものとみなして、実雇用率を算定できることとしている。
詳しくは↓からご確認ください🔍
■今後の展望
バイセルグループは、成長戦略の一環として積極的にM&A(企業の合併・買収)を検討しています。
今後もリユース業界を中心に、既存競争力の強化や未着手領域への展開を目指し、投資を行っていく予定です。

今後の戦略についての詳細は、決算説明資料や中期経営計画をご覧ください👀↓
***
24卒の皆さまのエントリーは、こちらから募集中です!
🧑🏻💼👩🏻💼<24新卒>【ビジネス総合職】大規模なマーケティング投資で急速成長中! グロース市場上場
👩🏻💻🧑🏻💻<24新卒>【テクノロジー戦略本部】フルスタックに成長したい方を募集しています!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!