きんばら いつき

人事・組織に興味がある社会人(資格:ビジキャリ検定 人事・人材開発3級、労務管理3級)…

きんばら いつき

人事・組織に興味がある社会人(資格:ビジキャリ検定 人事・人材開発3級、労務管理3級)。 趣味で絵本作家(https://instagram.com/buyopiyo/)とカフェブロガー(https://instagram.com/ibaraki_cafe/)もしています。

最近の記事

管理職か専門職のみでよいのか  ~「滞留職」の提案~

0 はじめに  「管理職か、専門職か」  社内のキャリアパスとして、従来は管理職のみの「単線型」から、管理職と専門職の「複線型」に移行したという話をよく聞くようになりました。  誰もが管理職になれるわけでもないし、そもそもマネジメントに向かない人もいる。また、会社としては、部下なしの「担当課長」といった管理職待遇の社員を抱える余裕もない。さらに、人手不足が強まる中で誰もが会社の戦力になってほしい。ゆえに、専門職というコースを用意して、管理職になれない(ならない)人はそちらを

    • 新人の指導係の振り返り

      「新人の指導係やってみたいです」  自分の係に新人が入ってくると聞いて、指導係の手を上げていました。  私は組織とか人事とか人材育成とかに興味があり、かれこれ何年か個人的に勉強していたこともあり「いい機会だ!」と思ったからです。ただ、任期の半年間は悩んだり悩んだり悩んだりの日々・・・(大事なことなので3度言いました)。  「N=1」かつデータに基づかない「感想」でしかありませんが、私の内省(と誰かの役に少しでも立てたら)ということで、新人の指導係を通しての学びを書いていきたい

    管理職か専門職のみでよいのか  ~「滞留職」の提案~