見出し画像

BUYMA副業の基礎知識|2022年最新版

この記事では、BUYMA副業で知っておきたい「基礎知識」をまとめてみました。

これまで、このnoteで解説したことをさらに分かりやすく、完結に解説しています。これからBUYMAで稼ぎたい方、すでにBUYMAに取り組んでいる方もぜひ、もう一度、BUYMAの基礎知識をおさらいしてみましょう。

関連記事BUYMA副業は2022年に最大のチャンス到来!?
BUYMAに偽物が出品されている?偽物とホンモノの見分け方
BUYMAの偽物が危険?BUYMAのブランドはコピー商品ってウソホント?
BUYMAとは?バイマの評価や売買の方法徹底調査しました!
BUYMA完全ガイド!評判や副業の方法まで、バイマのすべてを徹底調査

画像2

雅BUYMA(バイマ)公式note@高値売り専門コンサル✨世界を舞台に30ヶ国以上で買付サポート💕

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

フエールブログランキング

BUYMA雅フエールブログ

ブログランキングに参加中!応援お願いいたします。

BUYMA(バイマ)って何?

BUYMAとは、海外ファッションブランドを主に取り扱っている人気のプラットフォームです。入手しやすいファストファッションから、数十万円するハイブランドまで取り扱っている幅広い商品ラインナップが特徴です。

日本に住んでいても、海外でしか手に入らないアイテムを購入できるプラットフォームとして人気を集めています。BUYMAは、初心者でもバイヤーとして活動できる副業としても注目されています。

次項から、初心者でも「BUYMAで稼げる理由」とBUYMAの仕組みについて紹介します。

画像7

初心者でもパーソナルショッパーになれる

BUYMAで稼ぐためには、商品を出品できる「パーソナルショッパー」として登録します。BUYMAのパーソナルショッパーは、満20歳以上で日本語が理解できる人であれば誰でも登録できます。

BUYMAパーソナルショッパーとして登録完了後は、誰でも商品を出品して取引できるようになります。

BUYMAパーソナルショッパーは、パソコンとインターネットがあればどのような環境でも活動できます。出品する商品の知識も、ファッション雑誌やSNSで身に付きます。

BUYMAでは、必ずしも海外店舗に直接買い付けにいく必要はありません。海外在駐の方に、買い付けが依頼できるので日本にいながら海外ブランドの買い付けができるのです。

BUYMAパーソナルショッパーとして稼ぐための方法とコツを理解しておけば、初心者でもラクに稼げるようになります。

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

BUYMAが稼げる理由

BUYMAが他の副業よりも稼げると注目されている理由は、無在庫販売という仕組みが公式に認められているからです。

無在庫販売とは、出品者が商品在庫を抱えずに取引できる方法です。事前に出品する商品を買い付けずに取引ができるため、売れ残りリスクなどを回避できます。

画像9

お客様から注文が入ってから買付をするので、何十万円もするブランドアイテムでも安心して買付できます。

無在庫販売の仕組みと活用する方法を理解しておけば、リスク回避と経費削減ができるので個人バイヤーでも確実に稼げます。実際にBUYMAで稼げる方法を理解したパーソナルショッパーは、月数十万円〜100万円以上を稼いでいます。

BUYMA(バイマ)で稼ぐための基本的な方法

副業で稼ぐためには、BUYMAパーソナルショッパーとして登録しなければいけません。実際にBUYMAパーソナルショッパーとして稼いでいる人は、164カ国に約17万人存在します。

現在BUYMAパーソナルショッパーとして活躍しているバイヤーには、日本国内在住者もいれば海外在住者もいます。

BUYMAパーソナルショッパーとして稼ぐためのステップを理解して、BUYMAで稼ぐための基本的な方法を覚えておきましょう。

① パーソナルショッパーとして登録する

BUYMAで稼ぐためには、ユーザー登録だけではなく「パーソナルショッパー」としての登録が必要です。パーソナルショッパーとして登録するためには、最初に一般ユーザー登録が必要です。

一般ユーザー登録をした段階では、商品出品はできません。一般ユーザー登録後の、マイページ内アカウント情報より「パーソナルショッパー登録」がおこなえます。

居住地や口座情報に加えて、お客様にアピールできるプロフィールなどを追記するとパーソナルショッパー登録の完了です。

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

② 出品するブランドと商品を決める

パーソナルショッパー登録が終わったら、実際に取り扱うブランドや商品を決めます。BUYMAで稼ぐためには「自分が売りたいもの」ではなく「お客様が求めているもの」を仕入れて出品するのがオススメです。

BUYMAでは出品できないブランドや、買付できない仕入れ先などが決められています。基本的には、日本人向けに日本語で商品を販売している国内ECサイトからの商品は買付できません。

画像10

出品するブランドで悩んだ場合は、実際にどのようなブランドが取引されているかでしょうか。他のパーソナルショッパーと全く同じブランドばかりを取り扱ってしまうと、競争率が高くなってしまうので注意が必要です。

ブランドや商品の出品作業は骨が折れますが、外注化を速く進めておけば、時間を無駄にすることなく、多くの商品が出品できます。こうした流れは、BUYMAで稼ぐために継続していかなければいけない作業のひとつです。

③ 商品ページを作る

出品する商品が決まったら、実際にお客様の目にとまる商品ページを作ります。

商品ページを作るためには「商品画像」「商品名」「商品説明」「サイズや色のバリエーション」などの情報が必要です。

より多くのお客様の目にとまるようにするためには、画像加工をするスキルが求められる場合もあります。サイズ展開やカラーバリエーションを豊富に用意しておくと、より多くのお客様から注文してもらえる可能性があります。

なかなか手に入らない限定品を商品画像や商品説明でアピールすると、お客様の目にとまりやすくなります。

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

④ お客様が商品を購入する

掲載した商品ページからお客様がお買い物をすると、注文完了です。商品ページに記載されているサイズやカラーから希望のものを選び、購入手続きを進めるのが一般的な流れです。

商品ページに希望通りの商品がない場合は「指名リクエスト」が届く場合もあります。指名リクエストとは、お客様が希望するパーソナルショッパーに対して直接買付指示ができる仕組みです。

指名リクエストを受けた場合は、お客様が希望している商品を買い付けられるか確認して対応していきます。

⑤ 購入リクエストがあった商品を買付する

お客様から注文が入ってから、実際に商品を買付けます。商品買付は、大きく分けて2つの方法があります。海外買付の場合は、海外の直営店やセレクトショップから買い付ける方法です。

画像11

国内買付の場合は、日本国内の直営店やセレクトショップから商品を買い付けます。直営店もしくはセレクトショップが運営している海外のECショップであれば、ネット買付も可能です。

⑥ 商品をお客様へ発送する

買付した商品は、丁寧に梱包してお客様へ発送します。BUYMAで買い物したお客様からの評価基準の中には「梱包」についての評価項目もあります。そのため、丁寧に梱包したうえで発送する必要があります。

商品を丁寧に発送するために、梱包資材などを別途用意しておきましょう。一般的な梱包資材としては、きれいなダンボール箱・エアパッキン・ラッピング用紙・透明テープなどがあります。

お客様をリピーターとして捕まえるために、メッセージカードなどを入れる方法もオススメです。

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

BUYMA(バイマ)で本気で稼ぐためのポイント5つ

BUYMAで稼ぐための方法や手順を説明してきました。
残念ながら、基本的な方法を理解していても稼げていないパーソナルショッパーもいます。

画像12

隙間時間でお小遣いを稼いで満足するのではなく本気で稼ぎたいと思っている方は、より稼ぐために大切なポイントを理解しておく必要があります。

ここで紹介するポイントを意識しながらパーソナルショッパーを続けていくと、安定して稼げるようになります。

実際にBUYMAで月収100万円以上を稼いだバイヤーもいるので、常に意識しながら実践していきましょう。実際にBUYMAで月収100万円以上を稼いだバイヤーが、実践しているポイント5つを紹介します。

ターゲット層を明確にしよう

パーソナルショッパーとして稼げるようになるためには、ターゲット層を明確にしておく必要があります。どのようなお客さんに対して商品を販売していきたいのかを決めなければ、取り扱うブランドや価格帯も決められません。

たとえば、ターゲットに定めるお客様の性別や年齢層によって求められる商品が変わってきます。主婦とキャリアウーマンでは、求めているアイテムの種類も変わってきます。

ターゲット層を明確にするためには、性別・年齢層・職業・収入・家族構成などの条件を決めて大体のターゲット層を決めましょう。

より深掘りしたターゲット層を決めるためには、「どのようなお店で買い物をする人なのか?」「どのような服装が好みなのか?」「どのような雑誌を読んでいるのか?」「休日や休暇はどのような過ごし方をしているのか?」というような質問を投げかけてみましょう。

画像13

「海外旅行が好きで、ハイブランドなファッションを好むキャリアウーマン」というように、具体的なイメージをしてみましょう。具体的なターゲット層を設定できると取り扱うブランドが探しやすくなります。

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

統一感のあるアカウントを作る

ターゲット層を明確にしたら、アカウントに統一感を持たせましょう。取り扱う商品に統一感があると「このパーソナルショッパーは、自分が欲しいアイテムをたくさん取り扱っている!」という信頼感を得られます。

統一感がないアカウントになってしまうと、ハイブランド商品とユニクロのようなお手軽な商品が混在してしまいます。それが原因で、お客様がページから離脱してしまう可能性があるのです。

画像14

商品の価格帯が変わってしまえば、商品画像の方向性もバラバラになってしまう可能性が高いのです。取り扱う商品や価格帯だけではなく、画像の加工方法などアカウント全体に統一感を持たせるとより多くのお客様にアプローチできるのです。

他のアカウントと差別化させる

ターゲット層に合わせたアカウントが完成したら、次は他のアカウントと差別化できるように意識してみましょう。まずは、他のアカウントよりも魅力的に感じてもらわなければいけません。

たとえば、他のアカウントでは販売していない限定品や限定カラーのアイテムを取り扱うのもオススメです。商品の仕入れ先の国を変えると、アカウントの差別化ができます。

BUYMAでは、フランスやドイツで買付をしているパーソナルショッパーが多くいます。買付が集中している国の場合、すぐに商品が売り切れてしまう傾向があります。

そのような場合は、仕入れ先の国を変えると買付可能になる場合があります。他のアカウントでは取り扱えないアイテムを取り扱うために、商品の仕入れ先の国を変えて差別化をしてみましょう。

プロフィール写真や商品写真の雰囲気を変えて、アカウントの差別化ができます。
たくさん出品されている商品の中から、お客様の目につきやすい商品画像を使うように意識してみましょう。

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

数多くのアイテムを出品するメリット

BUYMA内で出品されている商品をリサーチしているバイヤーが多くいます。

BUYMA内だけでリサーチをしていると、他のバイヤーと商品が被ってしまい競争率が高くなってしまいます。また価格競争がおきてしまうので、利益率が下がってしまうのです。

BUYMA(バイマ)で確定申告が必要な方

他のアカウントとは違う商品を出品するのに、商品をリサーチする必要はありません。ブランドの商品を1から一つ一つ出品すれば、数の優位性から他との差別化になります。

先程紹介した、外注化などをはやく進めておけば、出品作業が有利に進められます。

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

お得な方法で海外買付をする

BUYMAの特徴である無在庫販売のメリットを最大限に活かすためには、仕入れ値を安くできる海外買付がオススメです。同じ海外買付でも、買付をする店舗や国が変われば仕入れ値も変わってしまいます。

たとえば、仕入れ先の国を変えるだけで仕入れ値が安くなる場合もあります。現地直営店では、セールが開催される場合もあります。現地で買付ができる外注スタッフを雇えば、突発的なセールにも対応可能です。

画像8

セレクトショップや店舗と信頼関係が築ければ、価格交渉ができる可能性もあります。ハイブランドを取り扱っているアウトレットストアで買付ができると、仕入れ値を抑えられます。

海外のECストアを使って商品を買付ける場合は、セール期間を上手に活用してお得に買付できるようにしておきましょう。

よりお得に買付をするためには、現地に住んでいる外注スタッフを雇うのがオススメです。現地にいる外注スタッフがいれば、商品買付や交渉をスムーズに進められるので安心です。

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

【番外編】 今日のおすすめ記事|BUYMA雅公式noteより

令和に入って、ネットで仕事を始める方が増えています。そんな中でも人気が高いのが、BUYMA副業や無在庫販売です。

BUYMA無在庫販売で検索をすると、必ず上位に上がってくるのがBUYMA無在庫販売のプロプレイヤー「BUYMA雅公式note」です。

ここでは、BUYMA雅公式noteより、読者の反響が大きかった「おすすめ」記事を2本ピックアップしてご紹介します!

概要① BUYMA、上手な催促メールで資金が高速回転してグングン増える!!

BUYMAでは、商品が売れだし売上がのびてくるとお客様の対応を適当に終わらせてしまう人もいますが、これはもったいないことです。

今後の売上につなげるためにも、お客様から頂く評価を重要視しましょう。商品の販売数を増やしつつ評価を頂くことがアカウントを育てる最大の要因になります

そのためには、取引完了通知の最適なタイミングを知る必要があります。取引完了通知が来た時点で売上金の入金処理が行われるため、お客様にはできるだけ早く取引通知をしてもらう必要があります。

画像16

しかし、お客様を不快にさせるような取引完了通知の催促は絶対にやめましょう。

催促はあくまで商品がお客様の元に届いていることが大前提です。お客様にストレスを与えるような催促をしてしまうと、「普通」や「悪い」評価をつけられかねません。

しかし、催促をしなければ1ヶ月以上も入金されないことがあります。そのため、繊細な対応で催促する必要があります。

正しい催促の方法としては、丁寧な言葉で会話することと、クーポンをつけること、この2つがこれまでの経験として有力だった方法です。要望ではくあくまでもお願いベースでお客様に寄り添いましょう。

しかし、お客様が取引完了通知に対応してくれなくても、2~3週間後には取引が自動確定するため入金されるので、安心してBUYMAを利用してください。
以上のことを守れば、催促しても評価が下がる可能性は低くなります。

この記事の続きはコチラ>>BUYMA、上手な催促メールで資金が高速回転してグングン増える!!


概要② BUYMA初心者が初回出品審査で落ちる原因はこの3つだけ

BUYMAに商品を出品したところ出品審査に落ちた、という相談をよく受けます

BUYMAは、偽物や怪しい商品を排除して安心してお客様が買い物できる環境を作ることを目的として、定めた条件に一致する出品のみを初回審査で掲載するようにしています。

BUYMAの審査は他のプラットフォームに比べるとやや厳しめのため、今回はBUYMAの出品審査に落ちないためのポイントを3つご紹介します。

画像17

1つ目は、商品詳細を具体的に書くことです。BUYMAのトップに表示されている出品ページには、商品名称、カラー・サイズ、商品コメント・PR、商品ブランド名、注意事項、ご注文の流れ、お届け日時などが細かく掲載されています。

個人としてでなく、自分の実店舗を持っている感覚で商品詳細を詳しく埋めましょう。

2つ目は、発送地を登録住所に合わせることです。BUYMAは自分で買付した商品を自分で責任をもって発送するというスタンスです。そのルールを守るため、BUYMAアカウント作成時に登録する自分の住所と発送地を一致させる必要があります。

画像18

3つ目は、ブランド直営店を買付先として登録することです。BUYMAの運営からいち早く信用を得るためには、新品かつ本物を出品しているとわかりやすく示すことが重要です。

そのために、ルイヴィトンやシャネル、エルメスなど社会的信用のあるブランド直営店を買付先にして信用を得るとよいでしょう。

上記3つのポイントを意識して初回出品審査を通過しましょう。

この記事の続きはコチラ>>BUYMA初心者が初回出品審査で落ちる原因はこの3つだけって知ってました?!

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

□ BUYMA雅 YouTube Channel

▢ チャンネル登録はコチラ ▢ 
髙橋 雅 -バイマ高値売りコンサルタント-

▢ TikTok
id: miyabi_buyma
髙橋雅BUYMAコンサルタント

このほかにもBUYMAで稼ぎたい、BUYMA副業で成功したいというアナタは「BUYMA雅公式note」も合わせてチェックしてみてください!

▢ BUYMA雅公式note

BUYMA雅ブログ

フエールブログランキング

BUYMA雅フエールブログ

ブログランキングに参加中!応援お願いいたします。

BUYMA雅書籍

高橋雅の新刊『もう「BUYMA無在庫販売」で失敗する人を見たくない ―月商500万円への最短距離』

合わせて読みたいおすすめ記事

□ 月収100万円を超える無在庫販売専門家がBUYMAの稼ぎ方を教えます!
https://note.com/miyabi7000/

□ ライバルが使う買付先を丸裸にするBUYMAの4つの仕組みとは?!
https://note.com/miyabi7000/n/ncaa6f1c25a06

□ BUYMA バイマ初心者でも買付国がどんどん増えていくテクニックをご紹介!
https://note.com/miyabi7000/n/n84738129c26b

□ BUYMA バイマ初心者でも買付国がどんどん増えていくテクニックをご紹介!
https://note.com/miyabi7000/n/n84738129c26b

□ BUYMAは偽物が横行するサイト?検索キーワード「偽物」の本当の理由!
https://note.com/miyabi7000/n/n208c8db4bf13

□ 黒字倒産もあり得るの?!BUYMAで苦戦する失敗あるあるパート2を大公開!
https://note.com/miyabi7000/n/n1dc20e47ee9c

□ BUYMA バイマ無在庫販売、高値売りコンサルタント雅、本日のつぶやき…
https://note.com/miyabi7000/n/n39b8865e545f

□ BUYMA バイマ出品者にしか共感できない海外の失敗あるあるを大公開!
https://note.com/miyabi7000/n/n654e24600050

□ BUYMA バイマ海外買付は、お客様からのクレームが起こりやすいのか?
https://note.com/miyabi7000/n/n2d5a89a0d93e

□ BUYMA バイマの口コミ評価が悪い衝撃の事実を初公開します!
https://note.com/miyabi7000/n/na989512261bf

□ ネットに出回る甘い言葉に騙されるな!無在庫販売ができるのはBUYMAだけ!!
https://note.com/miyabi7000/n/naf7fe12ed347

□ BUYMAで活躍するバイヤー!パーソナルショッパーについて徹底解説!
http://www.buyma-blog.jp/personal-shopper.html

□ 【最新】BUYMAの出品審査とは?BUYMA審査にパスできるコツを解説
http://www.buyma-blog.jp/buyma-shinsa.html

□ 【保存版】BUYMAのショッパーになる方法!申し込みから出品までの流れ
http://www.buyma-blog.jp/howto-buymashopper.html

□ BUYMAの無在庫販売とは?BUYMA無在庫販売が副業にオススメの理由
http://www.buyma-blog.jp/buyma-muzaiko.html

□ 【最新2020年版】BUYMAで商品を仕入れる方法!海外と国内仕入
http://www.buyma-blog.jp/buyma-shiire.html

□ BUYMAで稼ぐ!BUYMA無在庫販売でおすすめのブログ5選!
http://www.buyma-blog.jp/buyma-blog.html

□ BUYMAで稼げるってホント?BUYMA副業、無在庫販売が大注目の理由
http://www.buyma-blog.jp/buyma_kasegu.html

□ 【最新版】BUYMAって何?BUYMAの歴史やサービスの特徴を徹底解説
http://www.buyma-blog.jp/buyma-history.html

□ BUYMAで良くある質問!ショッパーで稼ぎたい初心者向けQ&A
http://www.buyma-blog.jp/buyma-question.html

BUYMA無在庫販売がおすすめの理由!副業で稼げるBUYMAとは?
http://www.buyma-blog.jp/buyma_fukugyo.html

□ BUYMAで月収100万円稼ぐには?4つのポイントを覚えておこう
http://www.buyma-blog.jp/buyma100man.html

□ BUYMAの出品方法!出品価格はどう決める⁉注意点もご紹介!
http://www.buyma-blog.jp/buyma-putup.html

□ BUYMAでかかる関税とは⁉免税条件についても解説!
http://www.buyma-blog.jp/buyma-tax.html

□ BUYMAの無在庫販売って⁉BUYMAで転売をするメリットとは
http://www.buyma-blog.jp/no-stock.html

□ BUYMAの無在庫販売で効果的に稼ぐには?稼げるポイントをご紹介
http://www.buyma-blog.jp/nostock-kasagu.html

□ BUYMAは初心者でも稼げる?初心者におすすめの理由と稼ぐコツ
http://www.buyma-blog.jp/buyma-stocking.html

□ 月収100万以上を稼ぐ雅の無料NOTEでノウハウを学ぼう!
http://www.buyma-blog.jp/buyma-miyabi-note.html

□ 雅のブログでBUYMA初心者バイヤーも稼げるようになる!
http://www.buyma-blog.jp/buyma-miyabi-blog.html

□ BUYMAで月収100万円を稼ぐ雅が教える!4つの成功の秘訣
http://www.buyma-blog.jp/miyabi-success.html

□ BUYMAで売れるブランドのリサーチ方法!絶対売れるブランドも
http://www.buyma-blog.jp/brand-recommend.html

画像6





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?