見出し画像

オーストラリアでも稼げるBUYMA(バイマ)とは?

オーストラリアは、南半球に位置しながら留学・ワーキングホリデー、家族での移住、現地への就職などで多くの日本人が住んでいます。

オーストラリアにも多くのBUYMAパーソナルショッパーが登録しており、オーストラリアで稼ぐショッパーも多く存在します。

この記事では、オーストラリアに住む方に向けて、BUYMAでどのようにして稼げるのか詳しく解説します。

関連記事
BUYMA副業は2022年に最大のチャンス到来!?
BUYMAに偽物が出品されている?偽物とホンモノの見分け方
BUYMAの偽物が危険?BUYMAのブランドはコピー商品ってウソホント?
BUYMAとは?バイマの評価や売買の方法徹底調査しました!
BUYMA完全ガイド!評判や副業の方法まで、バイマのすべてを徹底調査


雅BUYMA(バイマ)公式note@高値売り専門コンサル✨世界を舞台に30ヶ国以上で買付サポート💕

画像3

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

フエールブログランキング

BUYMA雅フエールブログ

ブログランキングに参加中!応援お願いいたします。

オーストラリアでも稼げるBUYMA(バイマ)とは?

BUYMA(バイマ)とは、海外ファッションブランドを主に取り扱っているファッション通販プラットフォームです。

BUYMAでは個人バイヤーがお客様に依頼された商品を代行して買い付けできる仕組みを採用しています。この仕組みが、楽天市場やAmazonと大きく違う点です。

BUYMAでは「お客様都合のキャンセル不可」「金銭やりとりに関するサポートデスク」など、個人バイヤーが活動しやすいサポートを提供しています。

画像15

BUYMAでは、幅広い価格帯のファッションブランドが取り扱われています。主に欧米のファッションブランドが多く出品されており、アメリカやヨーロッパで活動しているバイヤーが多くいます。

現在オーストラリアで活動しているバイヤーの数は少ないので、これからBUYMAバイヤーとして活動しようとしている人にオススメです。

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

オーストラリアでBUYMAバイヤーになる

BUYMAでは、バイヤーとして活動している人を「パーソナルショッパー」と呼んでいます。BUYMAパーソナルショッパーは、満20歳以上で日本語を理解できる人であればどの国に住んでいても登録可能です。

日本国内でBUYMAパーソナルショッパーとして活動している人は、海外ECサイトなどから買付後に日本国内の住所からお客様へ商品を発送しています。

BUYMAパーソナルショッパーとして安定して稼いでいる人は、海外に住んでいる人を買付スタッフとして雇用して買付をしている場合もあります。

画像16

海外在住のBUYMAパーソナルショッパーの場合は、現地店舗で直接商品を買い付けて日本に住んでいるお客様に直送するのが一般的な流れです。オーストラリアに住んでいても、他のパーソナルショッパーと同じように活動できます。

オーストラリアに住んでいるからこそ得られるメリットもあります。

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

海外でバイヤーになるメリット

海外ファッションブランドに特化しているBUYMAだからこそ、海外に住んでいるバイヤーは多くのお客様から求められています。

現状出品数の少ないオーストラリア発のブランドを、買い付けられるので今後注目を集める可能性が高いのです。

日本でBUYMAパーソナルショッパーとして活動するためには、海外買付するための外注費や日本への発送費が負担になってしまいます。海外在住BUYMAパーソナルショッパーの場合は、外注費や発送にかかる時間を抑えられます。

BUYMAを利用している人の中には「現地の人に特定のアイテムを買い付けて欲しい」と考えている人もいます。海外在住のパーソナルショッパーには、指名リクエストをもらえる確率が高くなるというメリットがあります。

BUYMAバイヤーが向いている人

BUYMAパーソナルショッパーは初心者でも稼げる副業として知られています。
しかし、場合によってはBUYMAパーソナルショッパーが向いていない人もいます。

画像14

BUYMAパーソナルショッパーはどのような人に向いているのかを紹介します。
バイヤーが活動するうえで、継続した商品出品作業は欠かせません。そのため、ひとりでもコツコツとした作業を続けていける人に向いています。

BUYMAパーソナルショッパーは、お客様から依頼された商品を買い付ける仕事です。そのため、洋服や小物などを丁寧に扱える人に向いています。買い付けた商品を、そのままの状態でお客様に発送するわけではありません。

買付後には、商品状態を確認して丁寧に梱包しなければいけません。ラッピングや梱包を丁寧にできる方に向いています。ファッションブランドを取り扱うので、ファッションのトレンドに敏感な人ほど売れる商品を買付できます。

画像17

海外在住BUYMAパーソナルショッパーという仕事は、留学やワーキングホリデーの空いた時間を有効活用したいと考えている人にもオススメです。

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

オーストラリア在住者がBUYMAで稼げる理由

現在オーストラリアに住んでいる人は、BUYMAパーソナルショッパーの活動で空いた時間を有効活用して稼げます。実際に、オーストラリアに住みながらBUYMAパーソナルショッパーをしている人もいます。

オーストラリア在住者がBUYMAで稼げる具体的な理由を紹介します。

時差が少なく、パソコンがあればどこでも作業できる

BUYMAパーソナルショッパーは、パソコンとインターネットがあればどこでも活動できます。環境に制限されずに活動できるので、オーストラリアに住んでいても問題ありません。

海外では、カフェや屋外でもWi-Fiが完備されている場所が増えています。そのため、自宅以外の場所でも気軽にバイヤー活動ができるのです。

オーストラリアは日本との時差が少ないので、お客様からの問い合わせにも瞬時に対応可能です。ヨーロッパやアメリカの場合は、時差で昼夜逆転してしまうのでお問い合わせ対応に時間がかかってしまうのです。

画像13

他の海外在住バイヤーより対応が早いので、お客様に好印象を与えられます。

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

海外のトレンドにすぐ対応できる

日本国内で発刊されているファッション雑誌を参考にリサーチしている場合、海外トレンドに触れるまでに時間がかかってしまいます。

海外に住んでいると、現地のファッショントレンドに敏感になれます。英語力を活かして海外ニュースやゴシップなどから、有名人のトレンドを察知できるという点もメリットです。

画像12

たとえば国内のファッション雑誌を参考にして商品を買付していると、他のパーソナルショッパーと出品商品が被ってしまう可能性が高いのです。

しかし海外のファッション雑誌を参考にするだけで、他のパーソナルショッパーとは違うトレンドを取り入れて商品買付ができます。

BUYMAを利用しているユーザーは、海外ファッションブランドを買いたいと考えています。そのため、日本に住んでいるバイヤーよりも海外に住んでいるバイヤーに依頼したいと考えている人も多いのです。

海外発のトレンドに敏感に反応できるのは、現地に住んでいるBUYMAパーソナルショッパーの大きな武器です。

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

現地買付ができるので他のバイヤーとの差別化になる

現地で直接買付できるのは、他のパーソナルショッパーとの差別化に繋がります。
日本国内で活動しているBUYMAパーソナルショッパーは、海外の外注スタッフに買付を代行してもらうのが一般的です。

そのような場合は買付価格に加えて、外注費・海外からの発送費・梱包費・国内での発送費などが上乗せされます。

しかし自分で現地買付する場合は、梱包費と海外からお客様への発送費のみが上乗せされるのです。

画像11

国内在住パーソナルショッパーと海外在住パーソナルショッパーでは、商品がお客様の手元に届くまでに発生する経費が違います。

海外在住パーソナルショッパーは経費を抑えられるので、販売価格を安く設定できます。

販売価格を抑えると、他のパーソナルショッパーよりお得に買い物できるとアピールできます。

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

日本未進出ブランドなどに力を入れられる

オーストラリアでは、ハリウッドセレブ御用達のファッションブランドも増えています。まだ日本進出していないブランドも多いので、日本未進出ブランドの取り扱いも可能です。日本未進出ブランドをいくつか紹介します。

ビヨンセやケンダル・ジェンナーも愛用している「ONETEASPOON」
軽い生地を多用した春夏アイテムの多い「Arnhem」
モデルの滝沢眞規子さんが着用された「Aje」
高級感のある素材を使った「Assembly Label」
オーストラリアらしいビーチスタイルアイテムが多い「Araminta james」

トレンドに敏感な人ほど、日本未進出ブランドを入手したいと考えています。
オーストラリアに住んでいれば、日本未進出ブランドでも直接店舗で買付できます。

他のバイヤーよりも稼ぎたい場合は、日本未進出で注目されているブランドに特化してみるのもオススメです。

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

無在庫販売が認められているのでリスク回避して稼げる

BUYMAでは、無在庫販売での取引が公式に認められています。無在庫販売とは、出品者が商品在庫を抱えずに売買取引を進めていける方法です。

お客様から注文が入ってから、商品を買い付けて発送するのが一般的な流れです。
無在庫販売が認められているので、売れ残りリスクを回避できます。必ず利益になる商品だけ買い付けるので、基本的には赤字になりません。

画像10

個人バイヤーのリスクを軽減するために「お客様都合でのキャンセル不可」というルールも決められているので、安心して高額商品でも買付できます。

海外に住みながら商売する際は「本当にお金が振り込まれるだろうか」という不安を感じてしまいます。BUYMAを通して取引をすると、買い付けた商品を発送したけれどお金が振り込まれないというようなリスクを防げます。

無在庫販売が認められているBUYMAだからこそ、海外に住んでいても安心して稼げるようになります。

オーストラリア在住者がBUYMAで稼ぐ時の注意点

オーストラリア在住者がBUYMAパーソナルショッパーとしての活動で、稼げるようになるというお話を紹介してきました。

しかし、海外在住者がBUYMA活動をする際に注意しておく点があります。日本国内で活動する場合と注意するべき点が違うので、事前に把握しておきましょう。

配送に時間がかかってしまう

オーストラリアで商品を買い付けて日本国内に住んでいるお客様に商品を発送する場合、荷物が到着するまでに数週間かかってしまう場合もあります。

お客様の手元に届くまでに、オーストラリア国内の配送センターや関税を通過しなければいけません。さらに日本国内での配達期間もあるので、事前に配送には時間がかかってしまうと了承してもらう必要があります。

画像9

商品が手元に届くまで時間がかかってしまうと分かっていても、「いつ届くのだろう?」と不安に感じてしまうと思います。お客様を不安にさせないためにも、配送にかかる日数目安を伝えるようにしましょう。

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

梱包をしっかりしないと荷物が崩れてしまう

オーストラリアから日本へ荷物を発送する方法は複数あります。「EMS」「普通郵便」「CUBE IT」「DHL」など、送料や条件によって発送サービスを選べます。

利用者の口コミを見てみると、発送サービスによって荷物の取扱状態に差があります。どの発送サービスを選んだ場合でも、発送した荷物は必ず通関手続きを踏まなければいけません。この段階で、荷物の中身を確認される場合もあります。

オーストラリアから日本に届くまでの間に、多くの人がその荷物を運んでいます。
そのため、日本に届いた時には外箱が凹んでしまっている場合もあるのです。

荷物の外箱が破損してしまうと、その部分から水濡れしてしまう危険もあります。
海外から商品を発送する場合は、破損や水濡れしないように丁寧な梱包を心がけましょう。

画像8

買付先のラッピングそのままで発送してしまうと、お客様の手元に届いた段階でボロボロになっている可能性があります。そのような事を避けるためにも、事前に海外発送に耐えられる梱包資材を揃えておくのがオススメです。

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

滞在期間と収入額によって確定申告が必要な場合がある

海外で収入を得ている場合、滞在期間や収入額によって日本の確定申告が必要な場合があります。海外滞在期間が短期間の場合は、日本居住者としてみなされるので金額に合わせた確定申告が必要です。

確定申告が必要なのか調べるためには、売上から経費を差し引いた額を計算する必要があります。

<計算式>
BUYMAの売上金額 -  BUYMAの経費 - 38万円

この計算式で、残額が発生する場合は確定申告が必要です。海外に長期間住んでいる場合や、渡航時に保険証や健康保険を止める手続きをしている場合は非居住者として扱われます。

非居住者の場合は、日本の確定申告義務はありません。しかし住んでいる国や地域によって、その国に対しての納税義務が発生する可能性があります。

画像7

海外に住みながらBUYMAで稼ぎたいと考えている人は、住んでいる地域の納税条件などを調べておくのがオススメです。

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

【番外編】 今日のおすすめ記事|BUYMA雅公式noteより

令和に入って、ネットで仕事を始める方が増えています。そんな中でも人気が高いのが、BUYMA副業や無在庫販売です。

BUYMA無在庫販売で検索をすると、必ず上位に上がってくるのがBUYMA無在庫販売のプロプレイヤー「BUYMA雅公式note」です。

ここでは、BUYMA雅公式noteより、読者の反響が大きかった「おすすめ」記事を2本ピックアップしてご紹介します!

概要① 黒字倒産もあり得るの?!BUYMAで苦戦する失敗あるあるパート2を大公開!

今回はBUYMAで苦戦する失敗あるあるをご紹介します。

BUYMAで海外発送を行う以上、必ず関税に関するトラブルに遭遇します。「関税はお客様負担」と明記しても購入者側が流し読みしていて気づかない場合があります。

身に覚えのない関税を請求されたとクレームのメッセージが届くことが過去に何度かありました。しかし、こういったトラブルは「BUYMA規約に基づき関税はお客様負担とさせて頂いております。」の一言で済ませられます。

次に、資金繰りに関する失敗です。一番手数料が安くすむのは現金送金ですが、初期段階のバイヤーにとって一番ありがたいのはではクレジットカード払いでしょう。

画像6

しかし、十分なカード枠か、資金がなければ高級ブランド品を扱えません。現地パートナー様と契約したら決済方法などを入念に打ち合わせしておく必要があります。

中には店舗にクレジットカードの決済リンクを送ってくれるスタッフがいる場合もあるので、あらかじめ探してもらいましょう。

次に、商品を売れば売るほど資金繰りに苦しむケースです。BUYMAを始めた際、好調であれば受注が次々入り、資金があっという間に無くなることも珍しくありません。

少ない資金で始める場合は必ず買付先でカード払いができるかどうかの事前確認をおすすめします。カードの限度額も最大まで引き上げておきましょう。

この記事の続きはコチラ>>黒字倒産もあり得るの?!BUYMAで苦戦する失敗あるあるパート2を大公開!

画像18

概要② BUYMA バイマ初心者でも買付国がどんどん増えていくテクニックをご紹介!

買付国を増やすことによってBUYMA無在庫販売が有利になりますが、多くのバイヤーは買付パートナー様を見つけられないことに悩んでいます。今回は買付先が見つからない人の特徴2つと、おすすめのやり方を紹介します。

買付先が見つからない人の特徴1つ目として、競合の出品ページにある買付国などを鵜呑みにしている、ということが挙げられます。在庫状況は流動的なため、実際の買付先と発送地が表示から変更されることは頻繁にあります。

買付先が見つからない人の特徴2つ目は、VIP割引で仕入れる方法を知らない、ということです。競合の販売価格が安い場合、海外セレクトショップのVIP割引を利用しているかもしれないと考えてください。

しかしセレクトショップは海外直営店よりも在庫が少ないため、これからBUYMAを利用して稼ぎたい人は在庫が豊富な直営店買付から始めるのがよいでしょう。

買付国は現地在住の人を見つけて開拓していきましょう。クラウドワークスなどはアカウント停止のリスクがあるため、InstagramやTwitterなどのSNSを駆使して見つけるのがおすすめです。

積極的にスカウトを行っていくことで競合さんとの買付力に差をつけていくことが重要なのです。

この記事の続きはコチラ>>BUYMA バイマ初心者でも買付国がどんどん増えていくテクニックをご紹介!

□ 今すぐBUYMAで成功したいアナタは、コチラがおすすめ!
高橋 雅@BUYMA高値売り戦略(LINE)

□ BUYMA雅 YouTube Channel

▢ チャンネル登録はコチラ ▢ 
髙橋 雅 -バイマ高値売りコンサルタント-

▢ TikTok
id: miyabi_buyma
髙橋雅BUYMAコンサルタント

このほかにもBUYMAで稼ぎたい、BUYMA副業で成功したいというアナタは「BUYMA雅公式note」も合わせてチェックしてみてください!

▢ BUYMA雅公式note

BUYMA雅ブログ

フエールブログランキング

BUYMA雅フエールブログ

ブログランキングに参加中!応援お願いいたします。

高橋雅の新刊『もう「BUYMA無在庫販売」で失敗する人を見たくない ―月商500万円への最短距離』

合わせて読みたいおすすめ記事

□ 月収100万円を超える無在庫販売専門家がBUYMAの稼ぎ方を教えます!
https://note.com/miyabi7000/

□ ライバルが使う買付先を丸裸にするBUYMAの4つの仕組みとは?!
https://note.com/miyabi7000/n/ncaa6f1c25a06

□ BUYMA バイマ初心者でも買付国がどんどん増えていくテクニックをご紹介!
https://note.com/miyabi7000/n/n84738129c26b

□ BUYMA バイマ初心者でも買付国がどんどん増えていくテクニックをご紹介!
https://note.com/miyabi7000/n/n84738129c26b

□ BUYMAは偽物が横行するサイト?検索キーワード「偽物」の本当の理由!
https://note.com/miyabi7000/n/n208c8db4bf13

□ 黒字倒産もあり得るの?!BUYMAで苦戦する失敗あるあるパート2を大公開!
https://note.com/miyabi7000/n/n1dc20e47ee9c

□ BUYMA バイマ無在庫販売、高値売りコンサルタント雅、本日のつぶやき…
https://note.com/miyabi7000/n/n39b8865e545f

□ BUYMA バイマ出品者にしか共感できない海外の失敗あるあるを大公開!
https://note.com/miyabi7000/n/n654e24600050

□ BUYMA バイマ海外買付は、お客様からのクレームが起こりやすいのか?
https://note.com/miyabi7000/n/n2d5a89a0d93e

□ BUYMA バイマの口コミ評価が悪い衝撃の事実を初公開します!
https://note.com/miyabi7000/n/na989512261bf

□ ネットに出回る甘い言葉に騙されるな!無在庫販売ができるのはBUYMAだけ!!
https://note.com/miyabi7000/n/naf7fe12ed347

□ BUYMAで活躍するバイヤー!パーソナルショッパーについて徹底解説!
http://www.buyma-blog.jp/personal-shopper.html

□ 【最新】BUYMAの出品審査とは?BUYMA審査にパスできるコツを解説
http://www.buyma-blog.jp/buyma-shinsa.html

□ 【保存版】BUYMAのショッパーになる方法!申し込みから出品までの流れ
http://www.buyma-blog.jp/howto-buymashopper.html

□ BUYMAの無在庫販売とは?BUYMA無在庫販売が副業にオススメの理由
http://www.buyma-blog.jp/buyma-muzaiko.html

□ 【最新2020年版】BUYMAで商品を仕入れる方法!海外と国内仕入
http://www.buyma-blog.jp/buyma-shiire.html

□ BUYMAで稼ぐ!BUYMA無在庫販売でおすすめのブログ5選!
http://www.buyma-blog.jp/buyma-blog.html

□ BUYMAで稼げるってホント?BUYMA副業、無在庫販売が大注目の理由
http://www.buyma-blog.jp/buyma_kasegu.html

□ 【最新版】BUYMAって何?BUYMAの歴史やサービスの特徴を徹底解説
http://www.buyma-blog.jp/buyma-history.html

□ BUYMAで良くある質問!ショッパーで稼ぎたい初心者向けQ&A
http://www.buyma-blog.jp/buyma-question.html

BUYMA無在庫販売がおすすめの理由!副業で稼げるBUYMAとは?
http://www.buyma-blog.jp/buyma_fukugyo.html

□ BUYMAで月収100万円稼ぐには?4つのポイントを覚えておこう
http://www.buyma-blog.jp/buyma100man.html

□ BUYMAの出品方法!出品価格はどう決める⁉注意点もご紹介!
http://www.buyma-blog.jp/buyma-putup.html

□ BUYMAでかかる関税とは⁉免税条件についても解説!
http://www.buyma-blog.jp/buyma-tax.html

□ BUYMAの無在庫販売って⁉BUYMAで転売をするメリットとは
http://www.buyma-blog.jp/no-stock.html

□ BUYMAの無在庫販売で効果的に稼ぐには?稼げるポイントをご紹介
http://www.buyma-blog.jp/nostock-kasagu.html

□ BUYMAは初心者でも稼げる?初心者におすすめの理由と稼ぐコツ
http://www.buyma-blog.jp/buyma-stocking.html

□ 月収100万以上を稼ぐ雅の無料NOTEでノウハウを学ぼう!
http://www.buyma-blog.jp/buyma-miyabi-note.html

□ 雅のブログでBUYMA初心者バイヤーも稼げるようになる!
http://www.buyma-blog.jp/buyma-miyabi-blog.html

□ BUYMAで月収100万円を稼ぐ雅が教える!4つの成功の秘訣
http://www.buyma-blog.jp/miyabi-success.html

□ BUYMAで売れるブランドのリサーチ方法!絶対売れるブランドも
http://www.buyma-blog.jp/brand-recommend.html

画像1




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?