見出し画像

2歳9ヶ月のトイトレ事情

2歳9ヶ月の娘は今年の春から幼稚園
そんな娘は年末までALLオムツでした。
このままでは…と思い年始早々
トイトレ本格的に開始!

必要だったもの
・メモ
・おまる
・パンツ
・トイレ用流せる除菌シート

まずうちの子はめちゃくちゃ水分をとります
おかげで産まれてこの方1度も熱を
出したこともなく鉄人。
まずはトイレの回数時間帯を把握して
おきたくてメモを始めました。
オムツでは漏れても放置していたおしっこも
初めから薄いパンツにすることで出たら
さすがにわかりますよね 。
うちの娘が使っていたのはコストコのパンツ
アナ雪がブームなのでちょうどよい。
薄くてすぐ乾くし8枚セットで◎



おしっこが漏れると娘が漏れたことを
伝えるもしくは私が漏れた状況に気づくのどちらか
面倒かもしれませんがメモします。



すると回数・時間帯 ある程度のパターンが
わかってきます。


と ここで私の失敗談
私はおしっこがしたくなれば娘が
言うもんだとばかり
思っていてなぜ漏れるの??と思っていました…
なぜ言えない?漏れてしまう?ではなく
親が誘導するがトイトレに1番近道
だったかなと思います◎

トイレに座る時間を決めて出なくても座らす

これ大事でした…!
2.3日トイレの記録をしているおかげもあり
大体娘のトイレペースが把握でき
娘の場合1時間に1度は
トイレに座らせるようにしました。

すると… 膀胱がまだ発達途中の娘だからこそ
こまめに座らすことで出るタイミングが
多少前後しても成功率が上がったのです。

もう出た時はお祭り騒ぎ。笑
うんと褒めます 漏れても伝えてくれた時は褒めます
漏れた時の床掃除はトイレに流せる除菌シート
重宝しました!

もちろん漏らすことも多々ありますがめげません。
今では外で長時間の移動や用事ごとで
オムツを履かせていてもおしっこが出ると
お股を開いて出ちゃったと言えるようになり
完璧じゃなくても成長しているなと思います。

おまるについて個人的な感想ですが
初めはトイレに行くということが
習慣付いていない為リビングにおまるを!
いつでも出来るようにしました。
ただ洗う手間などもあるので慣れてきたら
おまるから補助便座にステップアップできると◎
うんちなんかは特に大変なので
気張っている様子が見えたら
出かけていてもとにかくトイレに!!
うんちは出た達成感倍増で喜んでます。

今ではたまに漏らすこともありますが
怒らないようにしてマイペースに続けております。

スタートが遅かったのは始めた当初
オムツがパンパンになっても
変えさせてくれなかったり
絵本・DVDも見せたり
色々苦戦したことがありましたが
一旦半年ほど止めていました。
その子その子のペース・合う合わないがあるので
色々試しながら成長と共に
できるようになればいいですね◎