見出し画像

書評「プロジェクトマネジメントの本物の実力がつく本 組織力・コミュニケーション能力・リーダーシップ・キャリア構築力を全部鍛える 」

強い言葉が状況を好転させた事例は、20年間で皆無との事実が、改めてメンバーと真摯に向き合おうと思わされた。

昭和時代は罵倒、灰皿が飛び交うなど当たり前の時代だったと思うが、それをやられた今の管理職(50-60代)の変化が特に求められていると思う。

令和型のマネジメントを学びたい人にはおすすめの良書です^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?