見出し画像

SmartDishとは? 使ってみてメリット・デメリットをまとめてみた

最近、渋谷でSmartDishという広告を何度か見たので使ってみました。普段はランチの時一人でコンビニで済ませることが多いのですがコンビニのメニューにも飽きてきたこともあり、試してみました。

今回はSmartDishの内容や実際に使って感じたメリット・デメリットを紹介していきます。

●SmartDishとは
SmartDishの流れを簡単に説明するとアプリ上で事前に、お店と料理を選択して来店時間まで予約し、決済まで終わらせた状態でお店に行き、席に着くとすぐに料理が出てきて会計なしでお店を出られるというシステムです。

①現在位置の周囲から店舗を選択
②メニューを決める
③人数・来店時間を選択
④決済

アプリ上で行うのは以上4点であとは予約した時間にお店に行き、店員さんに発行されたお客様番号を見せれば完了です。

●メリット
メリットとして最も感じたのは時間の短縮と楽さ。最初に驚いたのはお店に着くとお水が運ばれ、約1〜2分後に料理が提供されました。お店を出たのは到着してから10分後という新しい感覚。ランチ時間って短くできるんだな、と新鮮な気持ちになりました。
あとは財布がいらなくなったこともメリットとして感じました。キャッシュレスの時代になったけれどランチ時に財布は持って行ってました。でも、先払いだったのでスマホ一つでランチができるのも個人的にはすごく楽に感じました。

●デメリット
デメリットとしては店舗数が少ないことが挙げられます。選択できる店舗が少なかったため私の場合は歩いて10分ほどかかるお店に行きました。

全体的にはランチ時間が充実したものになったと思います。最短時間で美味しい料理が食べられるので、コンビニやテイクアウトに満足感を感じていない人にピッタリのサービスではないかと思われます。これから店舗数が増えることを楽しみにしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?