見出し画像

豹変する:ひょうへんする #50 辞書の生き物

豹変:ひょうへん

 「君子は豹変する」という言い回しで使われますが、優れた人物は過ち認めたらすぐに改めるという意味になります。
 ヒョウの体の模様がはっきりしていることから、君子が過ちを改める様子もはっきりしていると表現したのでしょう。
 本来は良い方へ変わることに用いるのですが、現在では、前言や一度決めたことをご破算にしてちゃぶ台返しすることなど、良くないイメージで使われることが多いようです。

君子

 言ってることがコロコロ変わる人が「君子は豹変するんだ」と言う場合、その人が豹変の本来の意味を知っていたのか、その人が君子であるかどうかがポイントです。
 皆さんもまず君子として周りに認めてもらえるようになった方がよいでしょう。

 

ジャガー、チーター

 ヒョウに限らず、斑点模様をもった動物は、ジャガーやチーターなどもおり、模様は少しずつ違います。チーターは黒い斑点、ヒョウは梅の花のようなイメージ、ジャガーはそれを少し大きくした感じでしょうか。住む場所や狩りでの保護色になっているとされています。

ヒョウ柄 

 ヒョウといえば、大阪のおばちゃんのヒョウ柄の洋服のイメージが思い出されます。なぜヒョウ柄なのでしょう。派手好きだとか、お金持ちに見える毛皮の置物の代わりだとか、阪神タイガースのトラ柄の代わりだとか、いろいろな説があるようですが、真相はどうなのでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?