見出し画像

新高値銘柄から相場の流れを探る 5月の銘柄は?

5月の日経平均株価は前月比で小幅に反発し、月間で82円高の38,490円となりました。欧米や国内の金利上昇を受け、グロース株などが軟調となり、主要指数は上値の重い展開が続きました。

一方、日本企業の決算シーズンが一巡したこともあり、個別では様々な銘柄が高値を更新しています。具体的には、どのような銘柄でしょうか?

新高値の銘柄を取り上げながら、それぞれの共通点に着目し、5月相場で特徴的だった銘柄に着目してみたいと思います。

■高値更新の定義

・上場来高値……株式市場に上場して以来の高値。買い方の強い物色が株価に現れているといえる

・昨年来高値……1~3月に使われ、前年の1月1日から直近までの期間が対象

・年初来高値……4月以降に使われ、その年の1月1日から直近までの期間が対象

1.株主優待拡充で急騰したグリーンエナジー&カンパニー(1436)

ここから先は

1,346字
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!