マガジンのカバー画像

インタビュー・寄稿

298
市場平均以上のリターンを追求するマーケット参加者に、実益ある情報の提供を目指すBurry Market Researchの公式アカウントです。投資やトレードに関する取材記事、寄稿… もっと読む
運営しているクリエイター

#投資

光通信の大量保有報告後のイナゴ投資を検証する

最近は株主提案などが活発になっており、投資ファンドや機関投資家の大量保有報告が個別銘柄の買い材料となるケースが増えています。 こうした大量保有報告には、短期筋の思惑的な買い(いわゆるイナゴ投資)が集まり売買が膨らむことも少なくありません。 そこで今回は投資家としての側面も持っている光通信 <9435> の大量保有報告を狙ったイナゴ投資に焦点をあて、実際のリターンを検証してみたいと思います。 大量保有報告とは大量保有報告制度とは、上場企業の発行済み株式数の5%を保有した株

「上場する友人の起業初期に投資できなかったのが投資家としての最大の失敗」投資家・SGee氏 3/3

FIRE済みの投資家であるSGee氏に、投資家としての最大の失敗などについて伺いました。 SGee氏 プロフィール名前の読み方は「えすじー」。 FIRE済みの元サラリーマン投資家。米国個別株、各種インデックス中心に運用。太陽光やクリプトも少し。海外でグローバル企業勤務→日本。40代。お金の話も絡めつつ放言系。 その後上場する友人の起業初期に投資できなかったのが投資家としての最大の失敗ーー印象的な取引について教えてください。 ドルコスト平均法で積み立てて、コツコツと利益を

「フレキシブルに勝ち馬に乗りつづけられることが投資家の強み」投資家・SGee氏 2/3

FIRE済みの投資家であるSGee氏に、FIREの経緯や今後への不安について伺いました。 SGee氏 プロフィール名前の読み方は「えすじー」。 FIRE済みの元サラリーマン投資家。米国個別株、各種インデックス中心に運用。太陽光やクリプトも少し。海外でグローバル企業勤務→日本。40代。お金の話も絡めつつ放言系。 経済的に自由じゃないから自由じゃないーー1999年ごろから投資を始めて、リーマンショックの暴落でも投資を辞めず、生活水準も大きくは上げずに入金力を上げて20年以上投

インデックス投資の「市場全体を買う」「資本主義を買う」という考え方に目から鱗が落ちた 投資家・SGee氏 1/3

FIRE済みの投資家であるSGee氏に、FIRE資金を得るまでの投資などについて伺いました。 SGee氏 プロフィール名前の読み方は「えすじー」。 FIRE済みの元サラリーマン投資家。米国個別株、各種インデックス中心に運用。太陽光やクリプトも少し。海外でグローバル企業勤務→日本。40代。お金の話も絡めつつ放言系。 外資系企業数社を経て、40代でリタイア、現在三年目ーーご経歴について教えてください。 地方生まれ、地方育ちで、大学から上京。 大学卒業後は外資系数社で勤務、

2024年夏から秋に「あの指数連動資金」の買いがあるかもな2銘柄 株式投資家・おせちーず

約1年前、「S&P500採用銘柄を予想出来たら、それは収益機会になり得る 」という記事を書かせていただきました。 ある株式指数に採用されると、その株式指数に連動して運用される資金がその採用された銘柄を買います。 指数のルールに寄りますが、概して言えばその連動資金の規模が大きい場合、採用銘柄への買い需要が大きくなります。 例えばS&P500の場合、その資金規模は巨大です。 とりあえず代表的な米国ETF3本を見てみましょう。右端の値が、2024年5月21日現在の純資産(米

「NFTは流動性が低く積極的な投資には向いていない」NFT情報コレクター・miin氏

miin氏 プロフィール2021年よりNFTについてXやnoteで情報発信している。様々なNFTプロジェクトの解説のほか、インタビューも行っている。https://note.com/miin_nft 取材実施日2024年4月10日 「NFTこそがこれまで実現しづらかった暗号資産の実生活との繋がりを実現する」と感動して発信を始めるーーご経歴について教えてください。 2017年から国内の取引所で暗号資産のレバレッジ取引を始めたのが最初で、当時から暗号資産に魅かれてはいたもの

クリプトポートフォリオでビットコインを入れないのは悪手か?

前提この記事は、ビットコイナー反省会の動画を書き起こし・要約した記事です。掲載はビットコイナー反省会様に許可をいただいております。書き起こしについて快くご許可をいただきました運営様にこの場を借りて改めてお礼申し上げます。 ビットコイナー反省会とはビットコインを中心に、仮想通貨、ブロックチェーン関係の専門的なトピックを黎明期から多分日本では最も深く議論しているチャンネルです。 日本国内の黎明期からビットコイン、ブロックチェーン業界の豪華ゲストを呼びつつ、楽しく、真面目に話して

おせちーずがあまり参照しない株式投資に関する指標

対象の資産が何であれ、投資をするときに参照される指標があります。 筆者がメインとしている株式投資にも指標がたくさんあります。 それらの何がどの程度なのかを目安にしている投資家が多いことでしょう。 一方、それらすべてに目を通して参照するのは容易でないと考えています。 今回はおせちーずが株式投資においてほとんど使わない指標を挙げます。 よく使う指標について言及されることは多いように感じますが、逆はあまり見ないような気がするからです。 こんなアプローチもあっていいように

「ボロ物件、立地が悪い物件でも10万円で買えるなら良い物件」不動産投資家・yuichi氏 3/3

不動産投資家のyuichi氏に、良い物件を見極めるためのコツについて伺いました。 yuichi氏 プロフィール築古戸建を岡山県内に10戸、千葉県内に1戸保有。平均表面利回りは20%ほど。不動産投資を始めて5年弱、法人も運営。 取材実施日2024年3月27日 今後は不動産投資をしつつ、40歳までに自分の事業で独立したいーー東京の大手コンサル会社に転職されたということですが、収入は上がりましたか。 年収では150万円アップしました。 前職は月の半分以上、出張で帰宅できま

築古戸建を11戸保有する不動産投資家 yuichi氏 1/3

不動産投資家のyuichi氏に、保有している物件について伺いました。 yuichi氏 プロフィール築古戸建を岡山県内に10戸、千葉県内に1戸保有。平均表面利回りは20%ほど。不動産投資を始めて5年弱、法人も運営。 取材実施日2024年3月27日 価格の歪みが出やすい戸建てのボロ物件に特化し11戸の戸建てを保有 yuichi氏1/3 ブラックな職場環境と将来に不安を感じ岡山で不動産投資を開始ーー現在、保有されている物件について教えてください。 岡山県に10戸、千葉県に

「日本が利上げできていない、できても限定的であることを考慮すれば、今後もドル円の金利差は大きく縮まらない」貴金属スペシャリスト・池水雄一氏 2/3

貴金属スペシャリストの池水雄一氏に、個人としての投資スタンスなどについて伺いました。 池水雄一氏 プロフィール1962年生まれ兵庫県出身。1986年上智大学外国語学部英語学科卒業後、住友商事株式会社。1990年クレディ・スイス銀行、1992年三井物産株式会社で貴金属チームを率いる。2006年スタンダードバンクに移籍、2009年同東京支店支店長就任。2019年9月日本貴金属マーケット協会代表理事。趣味はラン&トライアスロン。 取材実施日2024年3月13日 インフレ禍の現

日本で大規模な地震が起きたら投資家はどのように振る舞うべきか 株式投資家・おせちーず

今年は年頭から大きな地震が多いです。 被害に遭われた方へ心よりお見舞い申し上げます。 地震は発生しない方がいいですが、100%回避できるかと言われたらそうではないと考えています。 言い換えれば、こと日本において、地震は想定しておくべき日常リスクではないでしょうか。 では、投資家は地震というリスクとどう向き合えばいいのか。 それが今回の記事のテーマです。 おせちーず氏 プロフィール投資歴約32年の女性株式投資家。新卒でシステムエンジニアとして従事し、その後証券アナリ

「年齢を重ねるにつれて負けを認めることができるようになり感情も安定し勝ちやすくなった」クリプトトレーダー・りゅうりゅう氏 後編

暗号資産トレーダーのりゅうりゅう氏に、取引する上で大事なことなどについて伺いました。 りゅうりゅう氏 プロフィール便利屋を営みながら暗号資産の取引を行うトレーダー。株で破産、借金経験あり。 トレンドラインや高値からの下落率を見て2023年1月にビットコインを買うーー2021年3月にXEMを売却したあとの取引について教えてください。 ビットコインとイーサリアムの現物に絞り、短期もしくは中期でトレードしていました。 2021年から2022年までは価格のボラティリティが大き

XEMを底値で買い、アップデートの直前に売却し数千万円のリターンを得る クリプトトレーダー・りゅうりゅう氏 前編

暗号資産トレーダーのりゅうりゅう氏に、過去の印象的な取引について伺いました。 りゅうりゅう氏 プロフィール便利屋を営みながら暗号資産の取引を行うトレーダー。株で破産、借金経験あり。 取材実施日2024年3月15日 「何もできないなら、何でもやってやろう」と考え便利屋を始めるーーご経歴について教えてください。 東京在住の40代、自営業をしながら暗号資産のトレードを行っています。 出身は四国ですが、19歳のときにプロのミュージシャンを目指し上京しました。 最初はアルバ