マガジンのカバー画像

インタビュー・寄稿

299
市場平均以上のリターンを追求するマーケット参加者に、実益ある情報の提供を目指すBurry Market Researchの公式アカウントです。投資やトレードに関する取材記事、寄稿…
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

「トレードに向いているのは感情の起伏のない人」中島翔氏が考えるトレードに向く人向かない人 3/3

銀行や証券会社など金融業界を渡り歩き、トレーダーとしての知識や技術を身に付けてきた個人トレーダーの中島翔氏(35)。豊富な経験をもとに「勝てるトレードの手法は人によって異なる。自分の性格にあった手法を編み出すことが大切」と話す。そんな中島さんにトレーダーを目指す人や腕を磨きたい人にお勧めの本やアドバイスなどを聞いた。 インタビュー・編集:内田 誠也 執筆:山本 裕司 インタビュー内容トレード関連の書籍でためになった本や、他の人にも勧めたい本を教えてください。 「マーケッ

有料
300

「トレードで大事なことは負けない取引まで待てること」中島翔氏が考えるトレードで勝つために大切なこと 2/3

個人でトレーダーをしながら、エステ店経営や不動産開発など実業家としての一面も持つ中島翔さん(35)。無料でFXや仮想通貨トレードの手法を公開し、マーケット解説の発信も行っているが、今後は情報のマネタイズも検討しているという。そんな中島さんに、記憶に残るトレードや市場で勝ち抜くための考え方や心構えなどについて聞いた。 前回のインタビューはこちら インタビュー・編集:内田 誠也 執筆:山本 裕司 インタビュー内容過去のトレードの中で、一番勝ったときのことを覚えていますか。

有料
300

「他人が勝てるトレード手法をそのまま真似しても勝てない」中島翔氏インタビュー 1/3

大学時代、100万円を元手に投資やトレードで資金を1,500万円まで増やし、銀行や証券会社、仮想通貨取引会社と金融業界を渡り歩きながらトレードの腕を磨いた中島翔氏(35)。30代前半で独立し、現在は個人でトレーダーをしながら会社を2社経営し、エステ店経営や不動産開発など実業家としての顔も持つ。また、無料でFXや仮想通貨トレードの手法を公開。マーケット解説の発信も行っている。そんな中島氏にトレーダーとしての経歴や投資の考え方などについて聞いた。 トレーダーの仕事を求めて金融業