見出し画像

鎌倉・江ノ島 町歩き!

※この記事は「ブラチリブNEWS第2号」をnote用に再編集したものです。
2018年10月28日に観光しました。

由比ヶ浜には砂鉄がいっぱい!?

 由比ヶ浜、七里ヶ浜などの鎌倉近くの砂浜は、全体的に黒っぽい色をしています。これは、この砂浜が砂鉄を多く含むためです。実際、磁石をくっつけてみるとたくさんの砂鉄がつきます。鎌倉時代には、ここの砂鉄を取り出し、武器を作っていました。
 では、なぜ砂鉄が多いのでしょうか?それは、極楽寺川という川に砂鉄が多く含まれているからだそうです。

画像1

▲磁石についた砂鉄

スラムダンクの聖地 鎌倉高校前

鎌倉高校駅近くの踏切は、アニメ「スラムダンク」のオープニングに登場することで有名です。スラムダンクを知らない人でも、海の美しさに圧巻されるハズ!

画像2

▲スラムダンクのOPでおなじみの踏切

江ノ島は陸続き?

 片瀬海岸東浜と江ノ島の間は、普段はただの海なのですが、大潮の干潮時にだけ潮が引いて砂州が現れます。この現象のことを、「トンボロ現象」と言います。
 これは、境川から運ばれてきた土砂が2つの海流に挟まれることで、江ノ島と片瀬海岸東浜の間に堆積することによって起こる現象です。

景色を一望!江ノ島展望台

 江ノ島の中央にある江ノ島展望台。海抜119.6mの展望室からは、天気がいい日には富士山や伊豆半島も見ることができます。今回はそれらを見ることはできませんでしたが、鎌倉、江ノ島を見渡すことができました。
 また、天気が良ければ螺旋階段を使って地上まで降りることもできます。すごく怖いですが、景色は素晴らしいです。高所に自信のある方は、ぜひ行ってみてください!

画像5

▲展望台からのパノラマ画像

画像3

▲下から見上げた江ノ島展望台

江ノ島の神秘!岩屋洞窟

 岩屋洞窟は、江ノ島の西にある洞窟です。この洞窟は波の侵食によって形成されました。岩屋は、古くから信仰の対象とされてきたそうです。
 空海、一編などが修行し、源頼朝が戦勝祈願した場所としても有名です。

画像4

▲江ノ島岩屋の入り口

PDF版はこちら

ギャラリー

画像6

▲市指定文化遺産の青銅の鳥居

画像7

画像8

画像9

#ブラチリブ #ブラチリブNEWS #鎌倉 #江ノ島

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?