黒歴史facebookで情報漏洩というものを学んだのにゃ。

こんにちぶにゃ。

二年ぶりに、
唯一の友人に会ったにゃ。

驚いたことに、
ぶにゃが誰にも教えてない、
ここ最近の事を知っていたのにゃ。

何故知ってるのにゃ・・・?

ぶにゃが最近キモデブおじで、知り合いとどっかに行った。
という情報なのにゃ。

聞いてみると、出どころはfacebookだというじゃにゃいか。

もう五年は触ってないのに何故にゃ?

一緒にお出かけした知り合いが、
ぶにゃをタグ付けして、写真を投稿していたという事だったにゃ・・・。

陽キャというものは、
実に恐ろしい者だにゃ・・・。

その場では、ふーん。って流したのにゃが、
家に帰ったら速攻でfecebookを確認したのにゃ。

タグ付けされた投稿が、
友達の友達まで公開の設定になってたにゃ。

ぶにゃの友達が、
ぶにゃをタグ付けした投稿を流すと、
ぶにゃの別の友達にまで自動で公開される設定になってたにゃ。

友達の友達とか、他人のはずにゃ。
そこが出所になって、写真見られる設定とか、
ちょっときもちわるいにゃ。

昔のぶにゃは迂闊な事に、
facebookにリアル知り合いをたくさん登録したのにゃ。

どうやら、この人たち全員に、
今では、付き合いがないにも関わらず、
知り合いから、ぶにゃのタグ付け投稿が流れていたみたいにゃ。

ぶにゃは、
自分の写真をネットにあげるのが理解できないんだがにゃ。

ましてや他人の写真をタグ付けして投稿とか、
もっと意味わからんのだがにゃ。

しかし、知り合いにまで、
その思想を強制はできないのにゃ。
facebookとはそういうものなのだからにゃ。
友達の友達は友達なのにゃ。

ならば、自己防衛するしかないのにゃ。

知り合いの投稿内だけで公開される分には、
まだいいのにゃ。

知り合いとぶにゃの両方を知らなければ、
ぶにゃと関連付けようがないからにゃ。

しかし、友達の友達まで公開は、やばいのにゃ。
友達から発信された情報が、ぶにゃの意思を介さずに、
別の友達まで配られてしまうのにゃ。

気持ち悪いのでfacebook退会しようとも思ったのにゃが、
知り合いに変に気を使わせたら嫌にゃ。

なので、いろんな項目を、
「自分のみ公開」に設定し直したのにゃ。

これで他人のタグ付けで、
ぶにゃの情報が、友達経由でダダ漏れになるような事は防げるようになったと思うのにゃ。

facebook
実に恐ろしい子なのにゃ。

学んだのにゃ。
気をつけるにゃ。

ではにゃ。

#最近の学び

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,262件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?