見出し画像

想像を超える具沢山!「UmiMachiベーグル」のもっちり生地と大盛りの具でボリューム満点@愛媛県伊予市

住宅街を通り抜け、しばらくするとオレンジ色の看板が見えてくる。分かりやすい駐車場案内が出ているので、見過ごすことはないだろう。

UmiMachiベーグル」は駐車場から店舗まで少し離れており、上の方に向かって歩いていく。
混雑度はタイミングによるが、お昼前に行ったら平日でも列をなしていた。中には20個!などまとめ買いする人も。サンド系はすでに売り切れていた。

ここのベーグルは、”ムギュもち” ”フワもち” ”ダッチベーグルサンド”の、大きく3つの分類が用意されているのが特徴だろう。

甘い系のベーグル中心に、多くのラインナップが用意されていた。

ぶれててすみません

プレーン

生地を味わうなら、やはりプレーン。リベイクして食べると、外はパリッと香ばしく、中はベーグルにしてはふわっと感が強めのもちもち加減
何にでも合いそうな、小麦のシンプルな味わいを楽しめる。

トリプルチーズ

表面にも、底面にも、中にもチーズ。生半可なチーズ欲のときには食べてはいけない。
中にはいわゆるチーズフランスに入っているようなダイスチーズがたっぷり入っており、リベイクすると外側のチーズからは油が滴るほどにチーズ。

こんなにもチーズチーズしているとは思わなかった、うれしい悲鳴。

りんごとお芋さん

可愛らしい名前と、表面にまぶされたシードに惹かれて購入。中身はどうなっているのかと思いきや、アップルパイのような甘いりんごダイスと、さつまいもがコロコロと。

シードは数種かけられていて、風味がいい。

黒豆きなこ

甘すぎない黒ゴマあんこたっぷりと、中にも黒豆が入っていた。
きな粉は甘くないので、お豆の甘さで全体的にちょうどいい。

食べるとき、絶対にきな粉が散るので要注意。

プレーンもいいが、ここにきたらぜひ盛り盛りの具を味わってほしい。
甘い系も食事系も、独創的な組み合わせが多くあった。

冷凍保存で一ヶ月持つので、たくさん購入するのも良いかもしれない。
店員さんも明るく、気持ちが良かった。

ーーー
ごちそうさまでした。

UmiMachiベーグル
・〒799-3202 愛媛県伊予市双海町上灘甲4627 2
・営業日 火、水、土
・9:30〜14:00
HP


この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,563件

これでおいしいものを食べます🍴 ありがとうございます!