見出し画像

【今日コレ受けvol.100】涙活との再会

7時に更新、24時間で消えてしまうショートエッセイ「CORECOLOR編集長 さとゆみの今日もコレカラ」。これを読んで、「朝ドラ受け」のようにそれぞれが自由に書くマガジン【今日コレ受け】に参加しています。


さっき、息子が突然泣き出した。
理由を聞くと、『スプラトゥーン』というゲームで負けたのだという。あと1回負けるとレベルが下がり、多くのポイントを失う。それが悔しいのだ、と。

彼の泣き顔を見たのは何ヶ月ぶりだろう。
小学2年生頃までは、しょっちゅう泣いていた。こけて泣く、叱られて泣くのはもちろん、テレビで悲しいシーン、怖いシーンを見て泣き出したり、学校での出来事を思い出して泣いたりもしていた。

けれど最近は、数ヶ月に1度くらいしか泣かない。今彼は小学4年生。来月には5年生になる。逞しく成長した証なのかもしれない。


そう言えば以前、製薬メーカーの会報誌の仕事で、「涙の効用」について取材したことがあった。「涙活(るいかつ)」という言葉が流行りはじめた頃。10年くらい前だろうか?

と思って涙活を検索したら、自分の記事が出てきて驚いた。ネット記事になってたの、知らなんだ。
涙にリラックス効果あり!?笑顔になれる上手な涙の流し方 | ロート製薬 太陽笑顔fufufu (rohto.co.jp)
詳細は割愛するが、涙の効果について、東邦大学医学部統合生理学教授 有田秀穂先生にこんな話を聞いていた。

人がストレスを感じると、交感神経が極端な緊張状態になり、脈拍や血圧が急上昇。今、多くの人が、忙しさによる睡眠不足などによって、交感神経の優位な状態が長くなっています。
「この交感神経の緊張をゆるめて、ストレスを解消するには、余計なことは考えずに眠ってしまうことです。眠ると自然に副交感神経にスイッチが切り替わり、気分がリラックスします」と有田先生。そして興味深いのが、眠ること以外に副交感神経へとスイッチを切り替えるただひとつの方法が、“情動の涙”を流すことなのだそうです。

涙にリラックス効果あり!?笑顔になれる上手な涙の流し方 | ロート製薬 太陽笑顔fufufu (rohto.co.jp)

ここでいう“情動の涙”とは、玉ねぎが目に染みるなどの身体反応ではなく、悲しみ、悔しさなどの感情から込み上げる涙をさす。“情動の涙”は、眠る以外に唯一、脳を交感神経優位から副交感神経に優位に切り替える。つまり緊張状態から、リラックスした状態へと切り替えるスイッチなのだそうだ。

だから涙活はいいものだ、と。
自分で書いたのに、完全に忘れていた……。
ならば、息子があまり泣かなくなった=ストレス解消の機会が減っているということだろうか。
成長だと思ったけれど、喜んでばかりもいられないのかもしれない。

涙活、誘ってみようか。
おあつらえ向きに記事には、涙活にオススメの映画が紹介されている。どれどれ。

『フラガール』『カンフー・パンダ』『ロッキー』……。

ほんまに泣けるんかいな! 

思わず、過去の自分にツッコんだ。
でも勧めているということは、たぶんかつての自分が泣いた作品なのだろう。


いやまてよ。
どれも逆境からの成長ものだ。ゲームで負けて涙する彼なら、共感して泣けるかもしれない。
やっぱり近々、鑑賞会をしてみよう。


それにしてもライターを続けていると、こんなふうに、過去に書いた記事に再会することもあるのだな、と不思議な気持ちになった。

『今日コレ受け』も今日で100回。
毎日書かれているさとゆみさんやライター仲間には恥ずかしいスローペースだ。でも、いつかこのnoteにも、思ってもみないタイミングで再会するのかもしれない。

その日を楽しみに、また100回も続けていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?