見出し画像

A.A.Spectrum SS21 collection

しんぶん赤派ブログをスタートして初のファッション記事。今回は北京発新鋭ブランドA.A.SpectrumのSS21コレクションを紹介します。

画像1

A.A.Spectrum(エーエースペクトラム)は2018年ブランドローンチ(北京では一足先に2016年ローンチ)。私は2018年、コペンハーゲンファッションウィークにて、友人でモデル&DJのEliasのオススメで知りました。当初は北欧の斬新なデザインに中国的グラフィックを盛り込んだオリエンタルなデザインがヨーロッパ各国でバイヤー達の目に止まり、クロスカルチャー的ブランドとして一気に人気爆発。当店はセカンドコレクションより取り扱いスタートしました。

画像2

2019年よりエシカルなアプローチを強めていき、今季SS21コレクションでは多くの再生繊維素材を使用しています。使⽤している再⽣繊維はすべてGRS(Global Recycled Standard)認証を取得しています。GRSは、サプライチェーンのトレーサビリティ、社会的責任、⽣態管理、化学物質検査などについて厳しい基準を設けています。生態系への害を極力少なくし、地球規模の持続可能な発展に貢献しながら、ファッションを創造することにこだわっているブランドです。

画像3

2021年コレクションテーマは「COLLAGE TERRA HOMAGE」
消費社会へのカウンターとしてできるだけ多くのアップサイクル素材を使⽤し、スクラップや残布を使ったクリエイティブなコラージュを数多く展開しています。また、流⾏に左右されないアパレルを作る目的で、何シーズンも着られるクラシックなスタイルを⽬指し、トレンチコートやパラシュートジャケット、ワークパンツ等着やすさを重視したアイテムを、このブランドらしいアプローチで制作しています。

画像4

また、デザインインスピレーションは昨年デザインチームで旅をしたミャンマーのヤンゴンの日常より受けています。⾸都ヤンゴンで、地元の⼈たちが⽇常のアイテムに自然由来のものや、⽣分解性のあるものを多く使っており、またほとんど無駄なものを使用せず⽣活していることに魅了され、そのライフスタイルが今季のコレクションのサステイナブルな要素につながっています。

画像6

画像7

画像8


また、ナイロン製の派⼿な編み込みストラップベストを羽織った労働者や、ユーティリティーポケットのたくさん付いたジャケットを着た作業員、そしてシュエダゴン・パゴダ(ヤンゴン中心部に存在する寺院)では、ショルダー部にボリュームのあるドレープを描いた僧侶のローブに魅了され、それらはコレクションのクリエイションにしっかりと表れています。

画像5

画像9

異文化の様々なエッセンスを組み合わせ、コラージュし一つのコレクションを作り上げるブランドA.A.Spectrum。当店ではブルーやイエローなど美しい色合いの作品を多くセレクトしております。是非店頭またはオンラインにてご高覧いただけましたら幸いです。

Kazuma

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?