見出し画像

今日(先週ですが・・・)の見出し by CNN

最近色々あって(詳しくは聞かないでください・・・)すっかり更新がご無沙汰になってしまいました・・・。我ながら毎日更新と言う目標は遥か遠く遠くに見えるゴールのようです・・・

でも、英語のことは色々考えてはいます。(頭の中にはいっぱい色々浮かんでるんです・・・)

思いを具象化、具現化、アウトプットするって本当に難しいですね・・・

さてさて、私は最近と言うか、結構前からなのですがCNNの無料メールに登録をしていて、その日のニュース見出し5つを早見できるものを受診しています。アメリカ全土で話題なってるニュースをさーっと見れるので結構気に入っているサービスです♪
そして、下記の記事を書いて投稿したつもりが下書きになってました・・

英字新聞だと、量も多く、なかなか「うっ・・・」となってしまうかた多いと思いますが、まずは手始めにこういったサービスで手軽に英語に触れていくのも良いのではないでしょうか!?

気になる方はこちらから登録してみてください〜!
*サイトからは過去の記事もアーカイブされていますので、今話題のニュースの最初の記事にも遡ったりできます!

画像1

Sunday 09.27.20

●Louisville police arrested dozens of people during a fourth night of protests over Breonna Taylor's killing.
=>こちらはミネソタで起きた警察による黒人男性殺害がきっかけで起きた「Black lives Matter」の流れで大々的になっているニュースです。事件の概要は、ある麻薬ディーラーを追っていたケンタッキー州ルイビル当局が、容疑者の所在を突き止め家宅捜索に入った。その場所が容疑者が以前交際していた女性(元カノ)だったらしく、警察が突入した時には既にその女性と女性がその当時付き合っていた男性のみだったとのこと。いきなり自宅に押入られた男性はを強盗に押入られたと勘違いをして警察に発砲(アメリカでは一般家庭が防衛のため自宅に銃を持っているのは当たり前)。対する警察は容疑者に抵抗されたとしてこちらも発砲。しかし今回犠牲になったのは発砲した男性ではなく一緒にいた容疑者の元カノ。報道によると反発も撃たれたらしい。
その後現場にいた警察は無実の女性を射殺したとして、「無謀な危険行為」と起訴されるも、大陪審の判定は殺人罪ではないとされ、残りの警官も無罪となって、今回のデモにつながりました。

なんだかややこしいですが、ざっくり言うと令状のもの容疑者宅に踏み込んだが、実はそこには既に容疑者本人はおらず、無実の元交際相手と、当時の交際相手(つまり2人とも無罪)だけがいた状況で、銃撃戦となり女性のみ射殺された。そして、射殺した警官は殺人罪にはならず。となります。

警察の言い分では交際していた女性も共犯だった・・・的なことを言っているようですが、それにあたりする証拠は何一つも出ていないそうです。そして、令状もかなり無理がある横暴なものだったとか・・・

アメリカのいろんな闇が凝縮したような事件ですね・・・
●Strong winds and soaring temperatures hit the West, fueling the deadly blazes and frustrating firefighters.

●An officer shot Jacob Blake over fears he was trying to kidnap a child and flee the scene, a lawyer says.

●Months of coronavirus isolation can contort your body, weaken your heart and impair the brain function.

●A brain-eating amoeba was found in water supply in eight Texas cities, leading to a disaster declaration.

9月27日付のメールだとこんな感じでした。

気になる方はぜひ試してみてください!



では。

ありがとうございます!年に一回ぐらい美味しいお肉が食べたいので何卒何卒・・・笑