見出し画像

2011年ノートパソコンにグラボを積んでフォートナイトをやってみた話。

今回は電子工作の話ではないです。ノートパソコンにグラボを積んでPCゲームをした時の忘備録になります。

かねてよりノートパソコンでPCゲームができないかを考えていたところ、EXP GDCなるグラフィックボードを外付けできるものがあり、3千円ちょっとでアリエクで買えるという情報を入手し早速購入しました。私は、ThinkPadx230を持っていたので、こちらで動かしたくExpress card版を購入しました。それがこちら。ちなみにEXP GDCについてはYoutube界隈では2年くらい前に盛り上がっていたようです。

画像1

で、さらに色々情報を集めたところ、なんとThinkPadx230でExpress cardで接続した場合、BIOSレベルで引っ掛かり、別途それを回避するソフト(有料)を入れなければならないらしい。しかもそのソフトが英語版で、かなりやり方が難しく、ある人のブログでは途中で放置されてしまっていました。これを見て、もともとそんなにパソコンに詳しくないので、X230は諦めて、動作実績のある富士通のジャンクパソコンを購入することにしました。それがこちら富士通LifeBook A531/CX (恐らく2011年製)。ジャンクの理由は、BIOSは起動するが、HDDとメモリがないとのことでした。私はX230のSSDとメモリがあったので、3600円で購入。ジャンクにしてはちと高い気もしますが、他に適当なものがなかったので購入。それがこちら。

画像2

さらに、こちらにもともと持っていたグラフィックボートZOTACのGTX760を使用。

画像3

これに外部電源が必要なので、Thermaltake Purepower 600Wの中古を1500円で購入。普段電源は故障が多いので、電源の中古は買わないが、あまり費用をかけたくないので中古で購入。GTX760電気を食うので今回は600Wにしてみました。

画像4

で、これらをEXP GDCについてきた説明書を見ながら接続。といって中国語で何が書いてあるのかわからないので、写真を見ながら適当に接続します。

画像5

電源やHDMI、Express cardなど、形状がそれぞれ違うので、ハマるところに接続する感じです。全体の見た目はこんな感じです。

画像6

かなりごちゃごちゃしてます。(^^;   で、パソコンのスイッチを入れると外部モニターからノートパソコンの映像が出力されます。奇跡的に一発で起動、映像出力されました。

画像7

そしたら、NVIDEAから、ドライバーを入れて完成です。このあと、フォートナイトを入れて動かしてみました。

画像8

動きはたまにカクつく感じがしました。映像は、今のところグラボのHDMIから外部モニターにしか出力できません。一部ノートパソコンの内部モニターにも出力できた情報はあるのですが、日本製のノートパソコンでは難しいとの話もありますので、この辺は追っていろいろ情報を漁ってみたいと思います。今日はここまでです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?