見出し画像

スマートリングの未来はどうなる? Samsungの新製品が市場に与える影響

スマートリングというと、まだ一般的ではないかもしれませんが、スマートウォッチやスマートフォンと同じように、身につけることで様々な機能を利用できるデバイスです。スマートリングは、指にはめるだけで、心拍や血中酸素、睡眠などの健康状態を測定したり、スマートホームの操作やスマホの通知を受け取ったりできます。

Samsungがスマートリングに参入

スマートリングの市場は、これまでにもいくつかの企業が参入してきましたが、最近、Samsung(サムスン)がモバイル機器見本市「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)2024」にて Galaxy Ring(ギャラクシーリング)をお披露目しました。これは、Samsungが初めてスマートリングに参入することを意味します。

Samsungは、スマートフォンやスマートウォッチの分野で世界的なシェアを持っており、スマートリングの分野でも大きな影響力を持つと予想されます。Samsungのスマートリングは、AndroidベースのOSを搭載し、Samsung Healthというアプリで健康管理ができるという特徴があります。Samsung Healthは、心拍や血中酸素などから睡眠、いびきの検出まで、幅広い健康領域をカバーしています。

スマートリングの市場はどう変わる?

Samsungのスマートリング参入によって、スマートリングの市場はどのように変わっていくのでしょうか? ここでは、主要なプレイヤーであるApple(アップル)とGoogle(グーグル)の動向に注目してみましょう。

Appleは、スマートウォッチの分野で圧倒的なシェアを持っており、ヘルスケア分野でもAppleの「ヘルスケア」というアプリで、周期記録や服薬記録をはじめ、心と身体の健康にフォーカスした日常の記録をすべて網羅する方向へ進んでいます。Appleは、スマートリングの分野にも参入する可能性があります。Appleがスマートリングやスマートグラスの開発を検討してるらしいという噂もあります。Appleのスマートリングは、Apple Watchの廉価版として機能を特化させたものになるかもしれません。例えば、睡眠を正確にトラッキングすることや、スマートホームのトリガーとしての役割などが考えられます。

Googleは、スマートウォッチの分野ではPixel Watchという自社開発デバイスを発売しましたが、まだシェアは低いです。Googleは、ヘルスケア分野ではGoogleの「Google Fit」というアプリで、フィットネス目標達成に向けたコーチとしての役割を担っています。Googleは、スマートリングの分野には自社開発デバイスには踏み切らないと予想されます。Pixel Watchの公開から日も浅いですし、フィットネスに舵を切っているという背景もあるからです。Googleは、Samsungとの連携でスマートリングの分野をカバーすることも考えられます。SamsungのスマートリングはAndroidベースなので、Galaxy Ringで収集された情報の連携で睡眠領域をカバーすることも可能です。

スマートリングの課題は何か?

スマートリングの市場は、Samsungの参入によって活性化すると予想されますが、まだまだ課題もあります。その一つが電池持ちです。スマートリングは、小さくて軽いデバイスなので、電池容量も限られています。せめて1カ月は充電なしで持ってほしいところですが、現状ではそうはいきません。スマートリングの充電方法も、スマートウォッチやスマートフォンとは異なります。Samsungは、Galaxyならではの方式 ワイヤレスパワーシェア (ワイヤレスでスマホの上にデバイスを載せて充電する方式)を採用する可能性があります。これなら、スマホを使っている間で勝手に充電されるので便利です。Appleは、iPhoneからの給電は有線だけなので、新しい充電方式が発表されるのか、あるいはAirPodsのようなケース方式になるのか、注目されます。

まとめ

スマートリングは、スマートウォッチやスマートフォンと同じように、身につけることで様々な機能を利用できるデバイスです。Samsungがスマートリングに参入したことで、スマートリングの市場は大きく変わっていくと予想されます。AppleやGoogleなどの主要なプレイヤーの動向にも注目が集まります。スマートリングの課題は、電池持ちや充電方法などが挙げられます。スマートリングの未来はどうなるのでしょうか? 今後の展開に期待しましょう。


- ̗̀ 𝚃𝚑𝚊𝚗𝚔 𝚢𝚘𝚞 ̖́-