見出し画像

優柔不断な私の不慣れな買い物

今日は、ワイヤレスイヤホンとSDカードリーダーを購入した。

ガジェットは疎いので、かなり悩んだ。
だし、カードリーダーはなんかいまいち不便なものを買ってしまった気がする。
機能は充分なんだけど、私のiPadケースと相性が悪い。ケースのUSB挿入口に対してカードリーダーのほうが大きすぎて、ケースを外さないと挿し込めない。
そんなこと、あるんだ?

イヤホンは、安いものを選んだ。
そもそも、今まで使っていたのも100均の有線だったのが、いよいよ壊れたというだけのきっかけなので、とりあえず聴ければ良い。
ただし、耳が疲れないやつ。あと、音漏れしにくいタイプ。
ということでカナル式に決定。

高価なノイズキャンセリングつきのものを買おうか迷ったけど、よくよく機能も調べていないので今回は見送り。
とりあえず、充電の持ちとサイズ感と、どうせなら色の可愛いものを。
音質は、もうちょっと重低音が充実してればよかったなあとは思うけど、許容範囲。

あとから、ダイソーに1,000円でワイヤレスイヤホンが販売されていると知って、ちょっとショック…
(しかも可愛いピンクとかライトブルーとか)
比べてないけど、充電や寿命のスペックが高いのだと思うことにしよう。

今って何でもスマホで済むので、ツール選びが却って難しい。
安かろう悪かろうかと思うと、超コスパ良いものもあるし、高いがゆえ専門性が高すぎて使いこなせないものもある。

まあ失敗も経験のうち。
経済回してこ!

それから、友人に誘われて、ディズニーへ行くことが決まった。
今のところ、ハロウィーン時期に仮装して行く予定。いわゆる"Dハロ"。
Dハロは初参戦なので、仮装アイテムを今から調べている。楽しい。

これまたコスチューム選びのコツが難しい。
それなりに大人っぽくて、でもキャラクターに似ていて、気分が上がるものを選びたい。
どうせならウィッグも被りたい。
ああ、でも服もウィッグもサイズ感が全然分からない!

優柔不断なので、買い物もひと苦労だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?