ぶんぶん丸

【投資初心者】50代で資産運用にハマったおばさんの日々の記録 子供2人が大学を出るまで貯金する余裕はなく、45歳で貯金はほぼゼロ ここから老後資金を貯め始めました 主にNISAで資産運用中 投資について勉強中の初心者の独り言です #資産運用 #投資信託 #NISA

ぶんぶん丸

【投資初心者】50代で資産運用にハマったおばさんの日々の記録 子供2人が大学を出るまで貯金する余裕はなく、45歳で貯金はほぼゼロ ここから老後資金を貯め始めました 主にNISAで資産運用中 投資について勉強中の初心者の独り言です #資産運用 #投資信託 #NISA

最近の記事

  • 固定された記事

【投資初心者おばさんの日記】50歳から老後の資金いくら貯まるか?

世の中がそうなのか、単に私が興味を持っているから自然に耳に入ってくるのか、とにかくきてます、NISAブーム いや、とっくに来てたのに、乗り遅れた私が今頃勝手に盛り上がってるだけなんだろう、多分 バブルど真ん中世代で、若い頃は稼いだお金を全て遊びに費やした 「将来のためにお金を貯める」なんて概念は私にはなく、25歳で結婚した時には、貯金はほぼゼロ こんな金銭感覚でよく今までやってこれたもんだ…と我ながら感心すらしてしまうのである 最近は、20代から老後に備えてしっかり貯

    • 【投資初心者おばさんの日記】下げ相場に気分も下げ下げ

      しんどい しんどい しんどい しんどい 日々下がり続ける株価、日々減り続ける我が家の資産 ああ、しんどい 具体的にどのくらい減ったかといえば、 4月に夫の退職金を使って購入した投資信託の評価額は わずか3ヶ月で含み益が120万円を超えていたのだが ここ数日で一気に半分に減った 私が自分の小遣いで細々と毎日買いしている国内投資信託は ぐんぐん下がり続けてとうとう元本割れだ 元々の資産に比べればトータルでマイナスにはなっていないものの、 春先の数ヶ月間の株高で爆上がりした分

      • 【投資初心者おばさんの日記】退職金の使い道

        老後資金を作るため、日々、資産運用の勉強に勤しむおばさんの日記 今年3月、夫が30年間勤めた会社を定年退職した というわけで今回は、「退職金」のお話 「老後2000万円問題」なる言葉を見てから、ようやく「これはやばい」と老後について真剣に考え始めたものの、すでにその時、私47歳、夫は55歳 「時すでに遅し」感は否めなかった それでも諦めるわけにはいかない 今からジタバタしてでも、老後のための資金をなんとかしなければ! そんな思いで始めたのが、旧つみたてNISAだ 当時

        • 【投資初心者おばさんの日記】価値あるお金の使いみちとは

          つみたてNISAから投資を始めて6年目の、投資初心者おばさんの日記 おはようございます 朝起きたら何をしますか? 歯を磨く?トイレに行く? 私はまず、スマホのアプリで株価をチェック 自分の投資商品の評価額が前日比プラスになっていれば、その日は1日気分よし マイナスになっていたとて別に落ち込んだりもしないけど 「資産も減ってるし、今日は買い物やめとくか」などと、財布の紐を締め直したりして無駄な抵抗をする 一般的に、「投資を長く続けるコツはなるべく株価をチェックしないこと

        • 固定された記事

        【投資初心者おばさんの日記】50歳から老後の資金いくら貯まるか?

          【投資初心者おばさんの日記】含み損-23万円!株価急落中に思うこと

          老後資金をつくるため、日々コツコツと資産運用について勉強中のおばさんの日記 2024年1月から新NISAが始まって、テレビや雑誌など、メディアで「生涯非課税!」と大々的に取り上げられたこともあり、日本人でも投資を始める人がかなり増えた 私が「つみたてNISA」を始めた2018年頃は、まだ周りに投資をやっている人はほとんどいなかったし、NISAという言葉自体、知らない人も多かった まぁ、実際には、投資をやっていても口に出さないだけ…という人もいたのだとは思うけど あの頃に

          【投資初心者おばさんの日記】含み損-23万円!株価急落中に思うこと

          【投資初心者おばさんの日記】50代の私の資産運用

          ただいま資産運用勉強中の、50代主婦の日記 今年に入ってからのオルカン、S&P500ブームにのっかって、 先日、特定口座で700万円をS&P500に一括投資したところ、 翌日にいきなり元本割れ そこからジリジリと下落し続けて、 ただいま含み損はマイナス16万円となっております 完全に買うタイミングを失敗した 下落前の一番高値の時に700万円もの大金をぶっ込んでしまった 1か月前か、少なくとも2週間前に買っていれば 下落の前に含み益がガンガン増えていただろう だがしかし

          【投資初心者おばさんの日記】50代の私の資産運用