筆の持ち方 1

指の添え方
人差し指:筆の向こう側からかける。
        第二関節まで筆の軸に添わせる。

親指:親指の腹を左手前から当てる。
   人差し指の第一関節から第二関節のあたりに押しつける。

中指:中指の爪のつけ根を右手前から当てる。

薬指と小指:中指にそろえて、中指と一緒に動かす。

筆の軸の角度:なるべく立てて書く。

たなごころ:広くする。たまごを割らないように持つ感じ。


筆の持ち方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?