漫才 「友達と遊ぶ」

「まぁ、お友達が居ないんですね。」

「漫才の悲しいつかみランキングが今更新されましたけども。」

「だからね、友達と遊びに行くことにすごく憧れがありまして。」

「ああ、じゃあこの場をお借りして練習します?」

「うん、まず場所なんですけどやっぱり皆児童館で遊ぶんですよね?」

「相手は小学生?」

「ああ奨学金は貰ってなくても大丈夫。」

「同音異義語の難しさが顕著に表れちゃったな。まあね、同世代の人と遊ぶなら児童館よりはベタにショッピングモールとかでいいんじゃない?」

「それいいですね。じゃああなた待っててもらえます?
おはよううさぎ!あなた、お風呂にする?ご飯にする?それとも、私?」

「ちょちょちょ待って。気になるわ。3択がだいぶキツかったし、挨拶がACジャパンだった。」

「これくらいフレンドリーなほうがいいかなって思ったんだけど」

「だから友達が居ないのかもしれないですけどね。取り敢えず集合は飛ばして、ショッピングするところ練習しましょうよ。
あ、あの雑貨屋さん可愛い!」

「やばーい。コシノジュンコの新作出てるじゃーん!こっちはエレファントカシマシのスキー板!え、ソフトバンクってファンデーション発売したんだ〜」

「ちょっと頭がカタカナで大渋滞なのでツッコミを乗せたタクシーが到着してないです。」

「冗談がきついぜ相棒〜」

「どっちが⁈」

「あ、プリント倶楽部の写真機があるよ?折角だからスリーショ撮ろうよ」

「倶楽部とか写真機より私には見えていない誰かが隣にいます?」

「まあまあ。」

「なんで軽くいなせるの?」

「じゃあ右から見ざる聞かざる言わざる、参加せざるを得ない!でポーズとるよ〜」

「昔のモンストのCMじゃん!というかまた1人見えないお友達が来ました?」

「あーご紹介遅れました。左から三宅さんと伊野尾さんね」

「めざましテレビの木曜メンバー来てるの⁈」

「お忙しいなかね、来ていただきました」

「おいお忙しい中ギリ記憶にねぇポージングをさせるな!というかこのメンバーでプリクラ撮っても変な感じにしかならないから撮るな!」

「最初じゃんけんだけしとく?」

「何の⁈もう全然出来てないよ」

「じゃ、一旦帰らせていただきます」

「それでしたら一旦辞めさせていただきます」
















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?