株式会社 BULL / BULL CO., LTD.

株式会社BULLでは、「地球内外の惑星間の行き来を“当たり前”に」をビジョンに、宇宙デ…

株式会社 BULL / BULL CO., LTD.

株式会社BULLでは、「地球内外の惑星間の行き来を“当たり前”に」をビジョンに、宇宙デブリの発生防止装置・軌道上試験装置を開発しています。宇都宮を宇宙宮に。Sharing Economy in Space

最近の記事

  • 固定された記事

BULL公式noteはじめました。

はじめまして、株式会社BULL(ブル)と申します。 この度、BULLの活動を少しでも多くの方に知っていただき、宇宙の魅力をお伝えできればとの思いから、noteを立ち上げました。はじめての投稿となる今回は、私たちについてご紹介をさせていただきます。 BULLについて株式会社BULLは、2022年に創業した宇宙デブリ(宇宙ゴミ)の発生を防止する装置の開発や軌道利活用のための実験衛星・装置の開発を行うスタートアップ企業です。 「地球内外の惑星間の行き来を『当たり前』に」をビジ

    • メンバー募集|スタートアップらしいダイナミクスと社会的意義を感じられる、BULLの一員になりませんか?

      BULLでは、文部科学省中小企業イノベーション創出推進事業(SBIRフェーズ3)宇宙分野(事業テーマ:スペースデブリ低減に必要な技術開発・実証)へ採択いただいたことを踏まえ、社会実装に向けた開発を加速させています。 宇宙はとても専門性の高い業界ですが、航空宇宙領域以外をキャリアにもつメンバーもBULLで活躍しています。 専門性のある研究者や開発者、技術者の皆さま、これまでのご経験を活かして、「日本発」の技術で「世界初」の製品を一緒につくってみませんか? BULLでの活動

      • 何もなくて、何も決まっていない。ゼロ・スタートの面白さが、BULLにはある。

        自分にしかできないチャンスを掴むBULLにジョインした大きな理由のひとつは、自分の経験や能力を活かしながら、エンジニアとして活躍でき、成長につながりそうだと感じたからです。 自分は、大学院を含めて、宇宙機の開発にこれまで6年ほど携わってきたのですが、事業との橋渡しをしつつ、コンセプトレベルから検討をしてエンジニアとして設計に落とし込む、これは、自分にしかできない大きなチャンスだと思いました。 自分の経験は少し変わっていて、エンジニアとしての最初の仕事は事業検討でした。そ

        • 会社は創業1年目、自分も新卒1年目。宇宙に挑むスペースエンジニアの仕事とは?

          未来の宇宙産業を支える、インフラ整備の会社BULLは、まだ誰も成し遂げられていない「宇宙デブリ化防止」という課題に向けて挑んでいる会社ですが、今後の宇宙産業の基盤を支えるためのインフラ整備、という取り組みが素敵だなと思い入社しました。 スタートアップ企業ということもあり、良い意味で新卒ということは関係なく、伸び伸びと幅広く業務を経験させてもらえるところが魅力です。様々な力が求められますが、その分自身のスキルアップにも繋がり、エンジニアとして良い環境だなと実感しています。

        • 固定された記事

        BULL公式noteはじめました。