見出し画像

ブランの日記 #47 「ビヨンド・ジェネレーションズ」

やあ皆。私はDoors所属 公認ライバー StarrySkyProject 両声アイドルVtuberの
ブラン・ノエルだよ。

今日は映画を見てきたからそのお話をネタバレ無しで話したいと思う。

仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ

今回私が見に行った映画は、「仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ」

1971年から始まった「仮面ライダー」シリーズ50周年記念作品として本作は制作された。
そのコンセプトはキャッチコピーでもある「未来、襲来」の通り、2071年の未来からやってきた「仮面ライダーセンチュリー」を軸に展開される
仮面ライダーリバイス×仮面ライダーセイバーの映画だな。
仮面ライダーリバイスは現在放送中の作品、仮面ライダーセイバーは1個前の作品。本来交わるはずの無い世界だが、近年の仮面ライダーはこの映画のように同じ世界観で作られ、共演する事も珍しくないんだよね。

見て思った事

周年記念作品という事で、前作「スーパーヒーロー戦記」の事もあったからかなり不安だったが、思っていたよりはかなり面白く、完成度の高い作品だったなぁ。しかし、もう一度見たいとはならない…不思議な感覚だった。
ただ、出てくる仮面ライダーは全員かっこよかったし、本作オリジナルライダーの仮面ライダーセンチュリーもものすごく良かった。

ネタバレになるから詳しくは言えないが、リバイス、セイバーの両作品が好きなら見に行って損は無いね。私はセイバーが大好きだからそれを目当てに見に行ったんだが、センチュリーが好きになったし、リバイスのライダーもより好きになれたと思う。
願うならセイバー単体の映画も見たかったが…この映画で結構満足している私もいる。

おわり

という事で、今日は映画を見に行った話だったね。やはり映画は映画館で見るのが1番良い…

それでは、お相手はStarrySkyProjectのブラン・ノエルでした。

それじゃあ、またね!see you again♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?